川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

雨の蝸牛(かたつむり)と鉄砲ユリ

2017-06-27 10:02:43 | マクロレンズの世界
 梅雨の朝です。
 明け方小雨がありました。
 庭の茶花畑は雨に濡れてます。

 真っ白な鉄砲ユリがしっとりとラッパを広げています。
 門扉のレンガには、ノソリノソリと蝸牛が体(てい)を現わしております。

 マクロレンズに取り替えて撮る。
 梅雨空の曇った人間模様であります。

 <いわどの山荘主人>
<カタツムリがのそりノソリと現れる、 6:10>






<となりの花壇には鉄砲ユリが雨に濡れている。 7:26>