「猫鳴り : 沼田まほかる」 を読了し 「珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を : 岡崎琢磨 ( 福岡県出身 )」 を読んでいる途中で、新刊 「白鳥とコウモリ : 東野圭吾」 単行本 が到着しました。
すぐにでも読み始めたいのですが、「珈琲店タレーランの事件簿」 も佳境に入っておりこちらを読み終わるまで我慢しました。 「珈琲店タレーランの事件簿」 面白かったです。 「猫鳴り : 沼田まほかる」 の方は着いて行けない程の狂気の世界から始まり、一転、人生の終焉をどう迎えるかを、20才になって逝ってしまった猫の 「モン」 を通してほのぼのと教えてくれます ・・・ 泣きました。
そして今、「白鳥とコウモリ : 東野圭吾」 を今日三分の二ほど読みましたが、まだどういう展開で着地するのか見当が付きません。 私もこの大作を一気に読破したい気持ちがあるのですが、やはり体力です。 後ろ髪を引かれながら諦めて、枕元に置きました。 明日には読んでしまうでしょう。
高 1 の孫が、こんな事を言いました。 「国語の先生が 東野圭吾 が嫌いだ」と言っているとか ( 私は好きです )。 先生の言動は少なからずとも生徒に影響を与えます。 好きに理由はいらないが嫌いは一言理由を添えるべきではないだろうか ?。 真意は分かりませんが、ミーハーな小説はやめて、もっと純文学的な本を読めとの示唆があるのでしょうか ・・・ そうならそうとはっきり言ってもらいたい。 生徒は誤解したまま 東野圭吾 を嫌いになります。 まあ 東野圭吾 は入試にでませんからね。 しかし、教師たるもの自分の嗜好を生徒に押し付けるのは如何なものでしょうか ?。
東野圭吾 は、ほぼ ハズレはありませんから、読書初心者には入門書としていいのではないでしょうか。 これとて飽きる程読めば 他の著者の作品 も読んでみたいと思う様になるはずです。 乱読が一番いいと思いますが、これはなかなか難しいと思います。 上級者ですね。
大学の入学試験の面接で 「最近どんな本を読みましたか」 「どんな感想を持ちましたか」 など読書に関する質問もある様です。 あなたが本が好きなら、今まで沢山の本を読んだ事をアピールして、数冊の著書名を上げ、その感想を ・・・ 試験官が 「もう結構です」 と言うまですらすらと言えたら格好いいと思いませんか ?。 空気が読めない生徒として評点が下がるかもしれませんがね (笑)。 面接用に慌てて読んだとしても、その付け焼刃は見透かされ、赤っ恥をかく事請け合いです。 やはり、学生さんは、せめて年間 2~3 冊でも読んでおくべきでしょう。
すぐにでも読み始めたいのですが、「珈琲店タレーランの事件簿」 も佳境に入っておりこちらを読み終わるまで我慢しました。 「珈琲店タレーランの事件簿」 面白かったです。 「猫鳴り : 沼田まほかる」 の方は着いて行けない程の狂気の世界から始まり、一転、人生の終焉をどう迎えるかを、20才になって逝ってしまった猫の 「モン」 を通してほのぼのと教えてくれます ・・・ 泣きました。
そして今、「白鳥とコウモリ : 東野圭吾」 を今日三分の二ほど読みましたが、まだどういう展開で着地するのか見当が付きません。 私もこの大作を一気に読破したい気持ちがあるのですが、やはり体力です。 後ろ髪を引かれながら諦めて、枕元に置きました。 明日には読んでしまうでしょう。
高 1 の孫が、こんな事を言いました。 「国語の先生が 東野圭吾 が嫌いだ」と言っているとか ( 私は好きです )。 先生の言動は少なからずとも生徒に影響を与えます。 好きに理由はいらないが嫌いは一言理由を添えるべきではないだろうか ?。 真意は分かりませんが、ミーハーな小説はやめて、もっと純文学的な本を読めとの示唆があるのでしょうか ・・・ そうならそうとはっきり言ってもらいたい。 生徒は誤解したまま 東野圭吾 を嫌いになります。 まあ 東野圭吾 は入試にでませんからね。 しかし、教師たるもの自分の嗜好を生徒に押し付けるのは如何なものでしょうか ?。
東野圭吾 は、ほぼ ハズレはありませんから、読書初心者には入門書としていいのではないでしょうか。 これとて飽きる程読めば 他の著者の作品 も読んでみたいと思う様になるはずです。 乱読が一番いいと思いますが、これはなかなか難しいと思います。 上級者ですね。
大学の入学試験の面接で 「最近どんな本を読みましたか」 「どんな感想を持ちましたか」 など読書に関する質問もある様です。 あなたが本が好きなら、今まで沢山の本を読んだ事をアピールして、数冊の著書名を上げ、その感想を ・・・ 試験官が 「もう結構です」 と言うまですらすらと言えたら格好いいと思いませんか ?。 空気が読めない生徒として評点が下がるかもしれませんがね (笑)。 面接用に慌てて読んだとしても、その付け焼刃は見透かされ、赤っ恥をかく事請け合いです。 やはり、学生さんは、せめて年間 2~3 冊でも読んでおくべきでしょう。