Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

新着 QSL VK9MT 

2014-06-08 03:35:00 | QSL
 今年、3月 ~ 4月にかけて行われた Mellish Reef VK9MT の QSL が昨日到着しました。
 気象の悪化により予定より早く撤退すると言うアクシデントもありましたが、 JA には初日より FB に入感しており、しかも好意的に拾ってくれたため早期撤退の影響を受けた方は少ないのではないかと思っています。 狙っていた RTTY の QSO も達成出来ました。

 私 ( JL6USD ) の場合 20m、10m の CW で JL6USB とコピーされてしまいましたが、その後マネージャーの M0URXチェックして貰い、訂正が叶いましたので、無事 全ての QSO が CFM 出来ました。 

 相手の信号が強いと、ついついパイルアップに参加したくなります。 既に CFM 済みのバンドやモードも呼んでしまいました。 誰かの QSO のチャンスを奪った事になるのでしょうね ・・・ 反省。
 でも、カリブやアフリカでは必要な QSO が出来ないので、せめてオセアニアだけでも贅沢させて貰います (笑)。





コメント

JARL九州地方本部発行のアワード 

2014-06-04 02:25:00 | Ham Radio
 JARL 九州地方本部 のホームページを覗くと、 コンテスト&アワード  と言うメニューがあり、 一時期発行を中止していたアワードが復活しています。

 内容を見てみるとアマチュア無線成長期 ( 昭和 40年 ~ 50年頃 ? ) の雰囲気を感じられる規約となっています。 あの頃は、アワードの国際団体 AHCCHC があり、憧れの的でした。
 この JARL 九州地方本部 のアワードも CHC にカウントされていたと思いますが ・・・ 。
 今は AHCCHC も解散してしまったのか ? QSL にそれらのロゴマークを見なくなりました。

 この JARL 九州地方本部 発行のアワードは DX をやらないと完成しないような規約になっており、ハードルが高いものになっています。 JARL ( 本部 ) 発行のアワードは ADXA を除いて国内 QSO をメインとした規約が多い中、JARL 九州地方本部 発行のそれは異彩を放っているように感じるのは私だけでしょうか?。 デザインもクラシックで私好みです ( nostalgia 笑 ) 。

 地方本部の発行するアワードでは JARL 関西地方本部ONE DAY WAC が有名ですね。


コメント (1)

SSN = 56 なのに 

2014-06-03 23:25:00 | Ham Radio
 最近はコンディションが掴めなくて苦労します。 SSN = 56 なのに 今日の 21MHz は FB なコンディションでした。 21時 ~ 22時 ( JST ) の一時間で以下の局と QSO 出来ました。

 3B8CF,  7Q7GIA,  VO1MP,  KP2/K3TEJ,  ZS2I,  3B9FR

 QSO 出来たのは普段からアクティブな局が多く、あまりパイルアップにはなっていませんでしたから比較的容易に QSO 出来た様な気がします。 中には 7Q7GIA, KP2/K3TEJ のペディションも混じっていて FB です。

 アフリカもカリブ海 ( 東海岸含む ) すべて S = 5 以上振っていました ( EU も強力 ) 。
 クラスターに上がらない局もあり、今更ながら毎日のワッチが大切である事も再認識出来ました。


コメント

逃がした魚は大きい! 

2014-06-01 21:09:00 | Ham Radio
 今朝 17m の PSK で KP4V の CQ を聞きつけた。 すぐに呼んでみたら JL6USD とコールバックがあった。 よ~し、送信しようとキーボードのボタンを押すと ・・・ なんと、フリーズしてしまった。 嗚呼!

 3 分後回復し、再びコールしたが、もうすでに彼はいなかった。 何回か、「 KP4V de JL6USD 」 を送信して待ってみたが返事は無く、代わりに、「 JL6USD de BH8■●▼ 」 と中国がチャチャを入れて来る。 ・・・ こういうのは時々経験するが、決まって呼んでくるのは中国だ!。 私は KP4V を必死で呼んでいるのだから、空気を呼んでじっと待機するのが紳士だろう!。 勿論 BH8■●▼ は無視 ・・・ 結局 KP4V とは交信出来なかった。 通信中のフリーズはあまり経験した事はない。

 無線におけるパソコンのスペックは、あまり負荷が掛からないからと言う事なのか、旧タイプのパソコンでも大丈夫との記載をよく見かけます。 こんな経験をする度にパソコンをレベルアップしようと思うのですが、走らせるソフトにも因るのでしょうけど、本当にそうなのだろうか?。  よく雑誌の特集で QRP ( 5W ) でも簡単に DX が出来ます ・・・ と言うのがあるが、記事を読み進むと高いタワーに多素子のビームアンテナをお使いだったと言う、読者泣かせの場合が多いがその類か?。

 現在はネットで手に入れた 業務用中古 FUJITSU のノートパソコンで スペックは Windows XP, Pentium M, processor 1.73GHz, 795MHz 504MB RAM。 このシステムで Ham Radio Deluxe, HRD Log-Net, Digital Master - 780, Mailer 等を同時に走らせているが、さすがに厳しいのでしょうか!。 通常の使用にはほとんど支障がないのですが、たまに睡眠を取りたくなる様で居眠りをする。 マウスで肩を叩いてもなかなか起きません(笑)。 2階には元々使用していたスペックの高いデスクトップがあるので、下ろして来ようかなあと考えている。

 Mailer は 15分に一回 Mail Check をするように設定しているが、上記の操作中に大量の Mail の着信や、クラスターの更新などが重なったのかも知れない。 そのくらいで、フリーズするようじゃ駄目ですか?。 Ham Radio Deluxe のシステムも常時サーバーとのやり取りをしているし、トータルで見ると意外に重たいのかも ・・・ 。

 【 追記 】 「 それ ( フリーズ ) は回り込みを起こしているんではないの ? 」 と言われそうですが、その問題は既に解決済みであり、今回は やはりパソコンのスペックの問題と考えています。


コメント