今年もあと数時間で過ぎようとしています・・・・
なんとか、今年も生きながらえられました。
あとわずかで、還暦を迎えられます。
いろいろとあったので、此処まで来られたのがなんだか不思議です。
今日は、少しばかりの買い物と、こそこそと料理の下ごしらえをしていました。
先日の冬至の柚子が残ったのと、拙宅の庭の柚子の残りで柚餅子をつくりました。
味噌は、今年の3月に仕込んだ自家製の味噌です。
20個ほどできたので、車庫の天井に吊るしてあるカヌーに縛り付けて、二箇月ほど寒さのなかつるしてみようと思います。
三月には、美味しい柚餅子が出来上がりそうです。
今日は、大晦日ということもあり、先日購入した温泉水を40ℓ使い、自家温泉にしました。
大変あたたまります。
長く浸かっていたせいか、一時間以上経つのに体がホカホカします。
100円でこんないい気持ちになるのですから毎週汲みに行ってもいいくらいです。
さて、あと数時間ですが、BGMは何がいいか考えていました。
しばらく聞いていなかったので、バッハのBWV988にしました。
もちろん、Glenn Gouldです。
この、CDは確か初めて購入したCDでした。
まだ、CDプレイヤーが無いのにもかかわらず、購入しました。
1981年の4月から5月にニューヨークで録音された、確かグールドの最後の録音だったと思います。
もう30年以上も前のものですが、CDプレイヤーにスタジオモニター用のヘッドフォンで聞いてみると、グールドがピアノを弾きながら唄っているのが聞き取れます。
来年も、いい年でありますように。
合掌