LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

巣鴨界隈・・・

2016年06月13日 06時59分13秒 | アマチュア無線

 今年の初めから月に一回ほど巣鴨界隈にアマチュア無線の関係で通っています。

毎回、用事が終わると高岩寺界隈のとげぬき地蔵商店街をぶらぶらとするのが楽しみになっています。
この通りは、旧中山道ということもあり、私の住んでいる埼玉の辺地でもすでに無くなった、商店との掛け合いの売り買いがあります。

昨日も、用事が終わった後に、例のごとくぶらぶらと商店街をふらつきました。
魚屋あり、八百屋あり、乾物屋ありと、昭和の面影が残っています。

昨日は、竹輪と桜エビ、そしてジャコを購いました・・・
お店のおばさんとの会話では、いろいろ話していると、大変おまけをしていただきました・・・
もう、ほんとに昭和の雰囲気です。

都心の片隅に、こんな世界があるとは思いませんでした。
私も還暦をとうに過ぎて、だんだんと義理と人情の世界に両足を踏み込みつつあるようです。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニ、ルッコラ、ルバーブ・・・

2016年06月12日 21時44分42秒 | 料理・レシピ

 週末は、大学図書館にも籠りましたが、JAの直売所も通いました・・・

 6月から7月にかけては、いろいろな野菜が出回ります。
 胡瓜や茄もそうですが、近ごろは外来種の野菜も出回ります。

 ズッキーニ、ルッコラ、アーティチョーク、ルバーブ・・・・・
 専業主夫願望の小生としては、みんな購入して、何を作ろうかと考えてしまいます・・・・・

 先ずは、美味しいピクルスかな・・・・
 なんといっても、新鮮で安い!のです。

 この時期のJAの直売所は、あちこっちのところを見学して観たらすごっく面白いのではないかと思います。

 早く、リタイアして専業主夫になりたいと願っています・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本十進分類法・・・・547・・・

2016年06月11日 19時27分24秒 | 雑談・その他

 今月から来月と続いて無線工学の講師が続いているので、少し調べたいことが出てきてしまいました。

 こんな時はハタと気がついたがの母校の図書館でした・・・
 還暦を過ぎて母校の図書館なんて、と思いましたが、インターネットで調べてから電話をしたら、司書の女性が懇切丁寧に説明してくれました。
 学生時代は机に向かって勉強するよりも、学費のアルバイトで汲汲としていました。

 午前中、母校の図書館にいそいそと出かけました。
 大学図書館は土曜・日曜も開館しており、平日も夜8時まで開いていました。
 いまや、大学図書館はメディアセンターという名称に代わりました、40数年もの時間の流れはしかたありません。
 そこここに植栽されていた銀杏の木やヒマラヤスギ、ソメイヨシノが時間の経過を教えてくれました。
 
 図書館の書籍の分類はNDC(日本十進分類法)に則って書架に分類されています。
 学生時代に司書の資格を取得していたこともあり、大学図書館の司書の女性に伺ったところ、NDCは10版の新訂版を使用しているとのことでした。
 確か、私が司書の資格を取った頃は、7版から8版の移行時期だったような気がします。

 とりあえず無線工学はNDCでは547のあたりの書架に分類されています。
 電波伝搬の文献が欲しかったので、3冊お借りしました。
 電子カードをいただいたうえに、大学図書館の検索用IDとPWをいただきました。
 
 学生時代にあれほど勉強とは疎遠だったのですが、無線工学の講師をしていると知りたいことがたくさん出てきて、自分の勉強不足をひしと感じます。
 しばらくは、いい機会が与えられたと思い、時間の許す限り大学図書館に通うことを考えています。

 「少年老い易く学成り難し・・・」、「後悔先に立たず・・・」

 還暦過ぎの爺は身に染みて感じます。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルバーブの季節・・・

2016年06月05日 22時23分21秒 | 料理・レシピ

 当地を含めた関東地方もようやく梅雨入りをしました・・・

 今日は二十四節季の芒種・・・
 JAの直売所に行くと、この時期には青梅が沢山出ています。
 今日は、そろそろかなと思っていましたが、有りました。
 「ルバーブ」です。

 もう、20年以上も前でしたか、新潟の黒姫山麓に出かけた折に、野菜の直売所にルバーブが沢山ありました。
 日本では「食用大黄」と称されていますが、外国ではジャムにしているようです。
 当地でも、ルバーブの栽培をしている方がいるようで、毎年この時期に出荷されています。

 今日は、2束購入して早速ジャムを作りました。
 難しいことはありません。
 ざく切りにして、砂糖で煮るだけです。

 ジャムの空き瓶に2瓶出来ました。
 明日から、早速朝食のヨーグルトにかけていただきましょうか。

 完全にリタイアしたら、専業主夫と専業アマチュア無線家になるのが今のところの希望です・・・
 あと、専業カヌーイストと専業天体観測家かな・・・

 いろいろとやりたいことが多くて、困ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・分子遺伝学・・・

2016年06月05日 08時33分09秒 | 雑談・その他

 週末に息子の大学に行く機会があり研究室や実験内容もも担当教授に案内と説明をしていただきました。

 久しぶりに配偶者と一緒に都内に出かけたのですが、6月なのにまだ五月晴れのすがすがしい気候でした。

 息子の専攻している分子遺伝学と言うと、父親の知識だとゲノム情報の解析だとかDNAの分子レベルの研究ぐらいの知見しかありませんが、
 はたして息子の実験用のベンチにはいろいろなシャーレが置いてあり、オートクレーブや遠心分離装置が所狭しに置いてありました。

 大学の理系の研究室と言うと、有機溶剤の独特の臭いを想像していたのですが、違いました。
 なんだか、森の中に入り、苔の香りがしているような臭いでした。

 もう40年以上も前の事ですが、私の頃は研究室と言うと大体が、有機溶剤の臭いや、薬品の臭いが充満していました。
 
 担当の教授が話すには、実験の手際が良くて、体育会系の学生にあるガサツサがなくて丁寧であるとのことでした。
 土曜日・日曜日も大学に通い、アメリカンフットボールをしていたのですが、実験も丁寧にしていたのだと改めて感じました。

 保育園の頃から、園庭の石をひっくり返していて、トカゲやダンゴムシを追いかけていたのが、分子遺伝学までなったのですから
 父親も歳をとったと実感しました・・・

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西高東低の気圧配置・・・

2016年06月03日 19時58分42秒 | 気象現象

 ここの所、毎朝の天気図を俯瞰していると、気圧配置が西高東低になっています。

 西高東低ですから、いわゆる冬型の気圧配置です。
 早暁のラブラドル犬の散歩も、ジーンズにパーカーでは寒いくらいです。
 
 NHKの放送では、菅平高原、野辺山高原は軒並み零下の気温でした・・・

 関東平野の中央の当地でも、10数度ですから寒いはずです。
 しかも、湿度が低くて、北風だと、体感温度はもう3月です。

 還暦を過ぎた爺の身体には、だんだんと不適応を起こしそうです。
 パンツ一枚で、羽毛に包まって寝られるのも、あと何年か・・・

 熱いと言っては涼しさを欲しがり、寒いといっては暖かさを求め・・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育実習・・・

2016年06月02日 18時47分22秒 | 雑談・その他

  先週から息子の教育実習が始まりました・・・

  長い3週間の始まりです。
  高校時代はラグビー部に所属していましたが、教育実習中もクラブ活動もOBとして実習になるようです。
  
  明日からは、実際に教壇に立つとのこと・・・・
  高校の化学ということですが、毎晩予習をしてプリントを作成しているようですが、どうなることやら・・・
  親としては、覗いてみたいものです。

  父親の頃は、工学部ですと実験が教育実習の代替になり、実際に教壇にはたちませんでした。
  でも、今になって思うと、現実に教壇に立って授業を進めるのは大変なことです。

  先週の無線工学の講義でも、90分の4コマは体力、気力が必要です。
  還暦をとうに過ぎた爺さんでも、新しいことに挑むのは大変なエネルギーが必要です。

  明日から頑張れよ!!
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする