LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

甕口酒・・・

2018年03月31日 20時36分38秒 | 日本酒

 何とか宮仕えを終了しました・・・

 弟から、秩父の秩父錦の酒米は美山錦、精米歩合は6割の甕口酒をいただきました。
 いわゆる、しぼりたての日本酒になります。

 所謂蔵人しかいただけない日本酒です。
 アルコールの度数もたぶん20度を超えています・・・

 そんな、日本酒を今日は息子が持参したサーモンをおつまみにいただきました。
 今まではそんな美味しい酒の肴をいただくことはありませんでしたが、グローバルな状況になるとあり得るのですね。
 息子に言わせると、薀蓄を話すだけで美味しい物は話しません・・・
 
 酒のみにとっては、何でもいいのですが、美味しいものが無くなるのが困りものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Retirement・・・

2018年03月30日 21時10分40秒 | 雑談・その他

 40年間近くの宮仕えを本日無事に終了しました・・・

 今のご時世は就職難ではなく、売り手市場なのだかとか・・・
 私たちの世代は、1973年のオイルショックをそのまま受けて、もう就職氷河期なんてものではありませんでした。

 幸い私は交通事故や学業不振で通常より遅く卒業して、なんとか今で言うところの非正規の予備校講師として職に就き、その後に今の正規職に就きました。
 
 それから配偶者と出会い結婚して、家庭を何とか持つことができて、とりあえず継続できました。
 おかげで、趣味であるアマチュア無線も何とか続けることができまして、本日に至りました・・・

 これからは、残りの人生を道楽の延長としてアマチュア無線を続けて行きたいと思います。
 道楽と言うと、ネガティブな感触がありますが、道楽は「オス」ではなくて、「男」の遊びだと思います。

 まあこんな議論はいろいろと喧しい議論があると思いますが、とりあえずリタイアしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと残すところ二日・・・

2018年03月28日 20時25分43秒 | アマチュア無線

 永かった宮仕えも明日と明後日を残すところ二日になりました・・・・

 私たちの年代は特に工学部でお勉強した年代はオイルショックの影響をもろに受けてしまいました。
 同級生でも、優秀な人もそうでない人もそうでした。
 でも、それなりに還暦を迎えてしまうと、それなりの人生です。

 私なんて、右へ行ったり左に向かったりとフラフラの人生でした。
 でも、細々ながら趣味だけは、何とかアマチュア無線を続けてきました。
 
 仕事が忙しくていわゆる時間外が毎月200時間を超えていた時も帰宅してからの半田付けは毎日の楽しみでした・・・
 いまでは、フラックスの香りを嗅ぎながらの酒のみは、何よりの酒の肴です・・・

 来週からは、毎日が机に向かって半田付けの毎日です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の卒業論文・・・

2018年03月23日 21時13分25秒 | 雑談・その他

 ようやくわが家でも親業が終わりました。

 末息子が卒業論文を提出して審査を無事に通り、なんとか卒業式を迎えました。
 長男の時も卒業論文を拝見させてもらったのですが分子遺伝学とやらの専攻で化学を学んだ父親としては理解できるかなと思っていたのですが、あまりに難しくて途中で止めました・・・
 次男も臨床心理学とやらで、これもまた還暦を過ぎた父親の脳みそでは読み解けませんでした・・・

 いつまでも親子の縁は切れませんが、息子たちはいつの間にか親を超えて行くようです。
 当たり前といえば当たり前なのですが。
 次男はこれからもまだ勉強したいとのことで勉強をするようですが・・・

 わが身としては、親業を卒業し40年近くの宮仕えを卒業して、これからは我慢していた道楽に精を出して励みたいと思います。
 ここのところモールスのパドルを右打ちから左打ちの練習を心臓手術後から始めたのですが、なんとも上達しません・・・
 左打ちができるようになれば、右手でログもかけるし、南の島のDXペヂションにも行けるかなと妄想をしてしまいます・・・

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質制限・・・

2018年03月15日 20時30分04秒 | 雑談・その他

 ここ数日当地では、日中の外気温が摂氏20度を超えています。
大体こんな日が3日も続くと人間の体が反応してきます。

 私の場合はまず糖分を避けるようになります。
今年の場合は特に寒かったせいか、チョコレートをよく食べたし、めったに飲まないコーヒーに砂糖を入れて飲みました。

これが、外気温が20度を越しはじめると甘いもの(糖分)を摂取しなくなります。
たぶん、外気温と食物の代謝でそのような仕組みになるのでしょうか?

 昨日の担当ドクターとも話していたのですが、手術後は起床時の血圧・脈拍・体温・体重を測定・記録しているのですが、ここ数日は起床時の体温が0.5℃ほど上昇しています。

 人間も少しは変温動物なのでしょうか?
ドクターも「日射量が上がってきたからかな!」と話していました。

 体温が上昇するにはある程度の必要カロリーがないと体温上昇が維持できないと思いますが・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心房細動収まる・・・

2018年03月14日 15時55分32秒 | 雑談・その他

 今日は通院日でした。
 手術を担当していただいたドクターが担当で検査の後、説明を受けました。

 手術後三カ月が経過しましたが、心電図の波形で観るとようやく心房細動が収まりました。
 心臓手術後の不整脈が続いていたのですが、なんとか収まりそうな気配です。
 服薬の量も明日から少なくなりました。
 最終的には、服薬は無くなるとか。
 ワーファリンを服薬している間はエンジンチェーンソーのエンジンをかけることも御法度です・・・

 心臓は微弱な電気信号でその動作を制御しています。
 アマチュア無線の搬送周波数に信号を乗せているわけですから、似たようなものです。
 ペースメーカーを装着することになったらアマチュア無線はQRPになるか、QROの送信を止めて、また元のSWLやBCLに戻るようなのかと真剣に考えてしまいました・・・
 ストレートキーをダウンするたびに心臓が止まっては命が幾つ有っても足りません。
 9時間のの大きな手術でしたから、予後を考慮しての服薬管理は必要なのでしょうが、退院後しばらくは毎朝薬を食していた感じがあります・・・

 閑話休題
 ところで今日は当地は摂氏20度を超えました。
 入院してから庭やプランターの植物がみんな枯れてしまい、連休には片づけるようかと思っていたのですが、プランターのパセリが急に生え始めました。
 プランターも土を掘り起こさないと、啓蟄を過ぎたのでコガネムシや甲虫類の幼虫がパセリを食べ始めてしまいます。
 パセリはかなり若芽を出し始めています。
 ここのところ昼食はサンドイッチにしているので、明日のサンドイッチはパセリを一つまみ入れましょうか。

 もう少しパセリが出てきたら、みじん切りにしてバターとニンニクを混ぜて、牡蠣のグラタンもいいなと妄想してしまいます。
 ここの所体重をコントロールしているので、妙に凝ったレシピを考えてしまいます。
 せっかく体重を64kgのBMI22にしたのですから何とか維持しなくては・・・

 心房細動が収まって不整脈がなんとか落ち着きそうなので、なんだか食欲と元気が出てきました。
 せっかく手術で助かったので、もう少し生き延びてみたいと思います。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑色凝灰岩のバチ型石斧・・・

2018年03月09日 20時27分21秒 | 歴史探訪

 ここのところ、年度末もあり家族の帰宅がバラバラでまともな晩御飯も食べておらず、週の半分は晩飯抜きで朝を迎える始末・・・
そんなわけで、体重が30年ぶりで64kgになってしまいました。
血圧も体重も心臓手術後下がっていいのですが、もう少し栄養を取らなくてはと思います。

 先日、気になっていた自宅の庭から出てきた緑色凝灰岩の石斧を改めて専門の知人に鑑定していただきました。
見立てとしては、縄文時代の石斧で、かなり使用された形跡があるとのこと・・・
しかも、いわゆるバチ型の石斧。

 たぶん自宅のある場所は水田を埋め立てて宅地にしたところであるから、どこかの土砂を宅造業者が持ち込んだ中に含まれていたと思います。
それにしても、この緑色凝灰岩の石斧が数千年前の縄文時代に誰が造ったのか、どんな使い方をしたのか、どんな狩猟に使ったのか・・・

 21世紀に自宅の庭で拾った自分としては、なんだか妙に歴史の狭間に埋もれていたものを拾ってしまいまいました。
これを、小学生か中学生の頃に拾ったら、今とは異なる興味を持って、違う人生を歩んでいたと思います。

 自宅の庭から拾ってからは、書類の文鎮代りにしていましたが、改めて鑑定が出たらもう少し違う場所に置こうと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3カ月ぶりの散歩と講師・・・

2018年03月03日 20時51分14秒 | ラブラドル犬

 今日は関東地方の奥地の当地でも気温が20度を超えました・・・

 我が心臓も何とか手術後の強侵襲を乗り越えて無事にストロークをこなしています。
 今日は温かいので三か月ぶりにラブラドル犬の散歩に出かけました。
 もう、ラブラドル犬たちも飼い主の健康状態を理解しているのか、飛び回っていました。

 排泄・排尿も何とか無事に熟しました。
 ラブラドル犬たちは覚えていたのですが、ご褒美のビーフジャーキーをねだりましたが、飼い主の方が持ってくるのを忘れていました。
 
 そして明日は、同じく三カ月ぶりの担当講師があります。
 電波法改正後の施行が3月1日のため、施行後初めての講義になります。

 頑張りましょう。」

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする