今年の締めくくりにあたって・・・
今年は年が明けてからなんとなくザワザワとして慌ただしく過ぎてしまいました・・・
息子たちの東北への転居と大学院への進学、我が家の老犬たちの介護と葬送が続き、私自身の懸案事項であった心臓手術・・・
余生を念願のアウトドア生活と思い・・・
車庫の20年物のキャンプ用トレーラーとカヌー3艇はとうとう今年は出番が無くて埃を被ったままでした。
年頭の特売で自分自身へのお年玉に購入したスウェーデンのハスクバーナ製のエンジンチェーンソーも箱がまだ未開封・・・
まあ、木を殺生しなくてよかったのか・・・
来年3月には永かった宮仕えも無事終了します。
4月からは昭和の時代に免許は取得したけれども、現役中には持っていることも忘れていた資格を生かして再出発しようと考えています。
錆びついた記憶を再び呼び覚まして生かすには、ここしばらくは再学習しなくてはなりません・・・
とりあえず、なんとか元気で幸せに過ごせた一年でした。
来年も爺の戯言にお付き合いのほどよろしくお願いいたします。