LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

「子ども科学電話相談」が休みだった・・・

2021年07月30日 04時47分56秒 | 雑談・その他
この時期になると、NHKで夏休み子ども科学電話相談が楽しみでした。

今年も楽しみにしていたのですが、世界の運動会のためにお休みとのことでした。
まあ、しかたがありませんが、私の様な古稀に手が届く年齢の爺さんでも毎夏楽しみにしていました。

このラジオ特集を聞いていると、私自身が子どもの頃に疑問に思った事を、21世紀に生きる子供達も疑問に思っているのが不思議です。
私の時は周囲に聞くことが出来る大人がいませんでしたから、学校の図書室の本棚を片っ端から調べていました。
今の時代にはインターネットがありますが、60年も前には書籍で調べる方法しかありません。

でも、自分で調べることが今につながっているのかなと思います。
解らないことを、自分で調べることが、勉強・学習の基本なのかなと爺になってつくづく感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しいイグアナ・・・

2021年07月29日 04時34分52秒 | 雑談・その他
先日、我が家のご近所で飼っていたイグアナがケージから逃げたという報道がラジオからありました。
しばらく前に、ニシキヘビが逃げてアパートの屋根裏に潜んでいた報道がありました。

まあ、犬や猫、ウサギ、モルモット、カナリア、インコ、カメの類いまではなんとか理解できるのですが、2メートルを超えるイグアナやニシキヘビとなると・・・
人間の嗜好により、いろいろな好き嫌いがあると思いますが、爬虫類・両生類となると忌避する方も出てきます。

無論、犬猫でも嫌いな人は、嫌いだと思います。
たぶんイグアナを飼っていた方も、たぶんイグアナは抱きしめてもいいくらい可愛かったのだと思います。
逃げてしまったイグアナは、友達が欲しくて寂しかったので友達を捜しに行ったのかもしれませんね・・・

早く見つかるといいのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キズモノ・・・

2021年07月28日 05時18分47秒 | 雑談・その他
先週来のギックリ腰がなんとか癒えてきたので近くのJAの直売所に夏物野菜を求めに行きました。
胡瓜と茄子は売り場のかなりの面積を占めています。
消費者にとってはそんなに意識しないのですが、茄子も胡瓜もいろいろな種類が在るようです。
並んでいる台の上には、ほとんどが真っ直ぐなものが並んでいますが、隅の方を見ると「キズモノ」という文字が黒のフェルトペンで書かれた一袋60円で胡瓜や茄子が売られています。
ほとんどが、半円形に曲がっていたり、拉げていたりのものです。
人間がいただくのには、申し分の無い野菜です。
あまりに安価なので3袋ほど購いました。

帰宅して、腰の痛くならない程度にキッチンに向かいましたが、ピクルスを作るにはもってこいの大きさです。
庭のディルやニンジン、タマネギ、胡瓜、椎茸、ニンニクを使用して大瓶一つにピクルスができました。

なんだか、「キズモノ」という表現が、いったい何なのかなと考えました。
真っ直ぐな野菜が標準で曲がった野菜がキズモノ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半世紀前の出来事・・・

2021年07月27日 05時31分43秒 | 雑談・その他
今日は2021年7月27日。
半世紀前と言うと、2021-50=1971。
高校2年生の夏休みが始まり1週間が経ちました。

地方の工業高校で勉強していましたが、もう少し勉強したくなり、ようやく大学に進学したくなりました。
好きなアマチュア無線もやりたいし、それには先立つものが有りません・・・
先ずはアルバイトですね!!
その頃に高校生がするアルバイトは選択肢が限られていました。
叔母さんの伝で、ガソリンスタンドにお世話になることになりました。
朝7時から夜7時まで、今の様に労働基準も厳しくありませんでした。
時給@170で@170×11=1,870円の日給でひと月で、約50,000円!
今から思うと安いなと言う気がしますが、高校の学費がひと月800円、岩波新書が1冊130円、国立大学の学費が一年で36,000円の時代でした。
ちなみに学食の狐うどんが40円、電車の初乗りが20円でした、1時間働くと岩波新書が1冊買えるのですから。
物価を比較すると、岩波新書とバイト代は相似関係にあるのかもしれません。
あの頃には、岩波新書は確か月に3冊出ていましたから、むさぼる様に読んだ記憶があります。
真面目に働いていたので、夏休みだけで無く土曜の午後や日曜日、冬・春の休みにも雇ってもらえました。
頭は悪くても、真面目に仕事をしていれば信用を得ることができますね。
貯めたお金でなんとか大学にも行けました、学業の間をぬってアルバイトも励んで、なんとかこの歳まで生きながらえてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅チューハイ・・・

2021年07月20日 09時57分31秒 | 料理・レシピ
 先週はCOVID-19のワクチン接種で上腕部が腫れたり、熱が出たりといろいろとありました。
週末には担当講義があったりとあっという間に時間が経過してしまいました。
例年梅干しを漬けていますが、ここのところ塩分が20%の「塩っぱい」梅干しや赤紫蘇でつけていましたが、今年は8%の塩分の梅干しを作りました。

 毎年暑くなると「梅チューハイ」が飲みたくなります。
梅チューハイなんてと言う方もいると思いますが、最近は純米酒を飲むと就寝してから喉が渇くし、ビールはどうも合わないし、行き着いたところが梅チューハイになりました。
肴は胡瓜と茄子の一夜漬けか自家製のピクルス!

 そんなこんなで、今年は南高梅を4kg購入して8%の塩分で梅干しを作ることにしました。
ぷっくりとした南高梅ですと水分が多量なので、カビが生える可能性が高いと想像できますが、やってみなくては判りません。

3週間ほど漬けました、1週間に一度程度信楽焼の甕を覗くと梅酢がかなり出てきていました。
梅雨明け後の翌日甕を開けると、青カビが梅酢の表面に幾つか出来ていました。
まあ、いいかと三日間干し笊に載せて干しました。

昨日、一粒で梅チューハイを作りました。
もう、30年以上も昔に浅草で飲んだ梅チューハイになりました。
今年の夏は、梅チュ-ハイで元気に行きましょう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種1回目無事終了・・・

2021年07月15日 10時46分52秒 | アマチュア無線
 昨日はなんとか予約出来たワクチン接種を無事終えました。

接種を受けた医院は、生まれた時から診ていてもらった自宅近くの個人医院でした。
現在のドクターのお父さんに私が幼かった時に肺炎になり、命を助けていただいた経過があります。
母親が若かった頃に、よく話していました。
まさか、七十年近くも経ってから世界的な疫病のためにワクチン接種をしていただくとは思いませんでした。

予約の時間に遅れないように、40分ほど前に出かけましたが、もう既に3人の方が待ち合い室にいました。
その後にぞくぞくと予約した方が10人以上もいました。
順番が回ってきて診察室に入ると、「年取ったな~!」と言われてしまいました。
四方山話の後に、いよいよ左上腕部に筋肉注射・・・
痛くはありませんでしたが、そのあとに15分の状態観察。

帰宅しましたら、いきなりの雷雨!! 心がけが良かったのか・・・
夜半から、接種部位が痛くなり、これが噂の「副反応」かと思いましたが、今も痛いのですが、左手でマニュピレータのパドルは難なく使用できます。
次回は3週間後の予定、なんとかお盆に滑り込み間に合いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水洗トイレとTVのアンテナ修理・・・

2021年07月12日 04時13分50秒 | 雑談・その他
 ここのところ、関東地方は天候が不安定で夕刻は雷雨で、自宅近辺でもおそらく時間降雨50mmを越えていたと思います。

 3週間ほど先延ばしにしていた、水洗トイレの修理とTVアンテナの調整を一日掛けてしていました。
水洗トイレはトイレの床に水たまりが出来ていたのが発端でした。
以前修理した床を剥がしあちこち2週間ほど観ていましたら、再現性がありません・・・
工具箱にあったコーキング剤を使用して、なんとか埋めましたが、どうなる事やら。

TVのアンテナは、いままでケーブルTVに加入していましたが、信号の遅延が発生して連絡をしましたが、1年余りも何の音沙汰もないので、解約することにしました。
自宅近辺は強電界ではなさそうなので、20素子の八木アンテナと同軸ケーブルを購入して、家の中に引き込み信号は入力していましたが、レコーダとの接続が調整してありませんでした。
そんなこんなで、ケーブルやブースタ、分配器を使用してなんとか調整ができました。

アマチュア無線のアンテナよりも簡単でしたが、やはり周波数が高くなると減衰が大きいことに気がつきました。
やはり、短波帯のほうがいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスクコミュニケーション・・・

2021年07月11日 04時27分51秒 | 雑談・その他
ここのところ、世界の運動会やCOVID-19のワクチン接種の公式発表で、一般の国民の立場としてマスゴミを通じて観ているのですが、あまりにリスクコミュニケーションのあり方が、下手くそだなと感じます。

丸○大臣とかが、ステークホルダーなんて、横文字を出し始めたので、理解して話しているのかなと観ていたら・・・・
本来のリスクコミュニケーションとは異なる見解でした。
たぶん、一般的な日本国民は「リスクコミュニケーション」とか、「ステークホルダー」なんて残念ながら理解はしていません。
そんな状況の中で、大臣が横文字をいきなり出しても、国民は理解不能だと思います。

「安全・安心」なんて、言葉を駆使しても、「ステークホルダー」は「リスクコミュニケーション」なんて不可能だと思います・・・

日本はいつの間にか、「温故知新」なんて忘れてしまったのでしょうか?
今回の世界の運動会の経緯を観るにつけ、八十年も前の第二次大戦の記録を読み直した方がためになるのかもしれませんね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大脳と糖質の相関関係・・・

2021年07月10日 04時19分19秒 | アマチュア無線
ここのところ、しばらくしていない難しい勉強をしていました。

爺さんになり、不思議なのですが、頭を使うような事をすると、糖質(甘いもの)が欲しくなります。
私自身はほとんど、甘いものは避けていましたが、ここのところ40年も前の勉強した事を復習するようになり、無性に甘いものが欲しくなりました・・・

配偶者が仕事関係からいただいてきた、お汁粉とか、ぜんざいがあったので、10時と15時についいただいてしまいました。
大脳の栄養は糖質だと以前に本で読んだ事がありましたが、改めて判りました。
爺になっても、使うところには栄養が必要なのですね・・・

無理なダイエットは止めることにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気と体力と能力と・・・

2021年07月09日 16時09分02秒 | アマチュア無線
 我が家の最後のラブラドル犬が亡くなり4週間が経過するというのに、飼い主の方は気が抜けている気がします。
これが、ペットロス症候群なのか・・・
寝たきりでもいいから、生きていて欲しかったと思うことしきりです。
このひと月余りの間では、人間社会は世界の運動会や疫病の蔓延でワサワサしていますが、時間の経過はあっという間でした。

 梅雨空もあり、ここのところ一日8時間ほど机に向かったり、机を作製したりしていますが、身体を動かしていないためか、いわゆるフレイル状態です。
なんとか、この状態から抜け出さないと、このまま痴呆老人まっしぐらになりそうです。

 趣味のアマチュア無線も短波帯のCWだけだと、意固地な爺さんになりそうなので、40年程前に勉強していた、衛星通信を再勉強し始めましたが、やる気と体力は何とかしぼり出せるのですが、能力が、がた落ちです。
三角関数・偏微分を勉強していたつもりですが、解けなくなりました。
まあ、判ったつもりで読み飛ばすと、その先がいけません・・・

やる気はあるんだけどな~

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする