LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

友人の個展のお手伝い・・・

2024年12月25日 18時11分32秒 | 
 今年も残すところ、あと僅かになりました・・・
年末の慌ただしい時間ですが、小学校時代の同級生の個展があり、先日搬入作業を手伝いました。
小学校の1年2組の同級生でしたが、母親同士も同級生でした。

 来年はお互い古希になりますが、彼は担任のK先生から絵の表現が評価されていましたが、彼の話によると、担任の先生の一言が芸術の道に導いたとのことでした。

 私自身も個展の会場が同盟通信社の分室の跡地になっていたのも、関心がありました。
昭和20年の5月に空襲で愛宕山受信所が被災して、当地に国際放送の受信所が設置された経緯がありました。
第二次大戦の終戦間際にポツダム宣言を受信して、更にはトルーマン大統領の原爆投下声明を受信したのも、時期的にその場所でした。
アマチュア無線に関心が出来たSWLとしても、当地は妙な縁でした。

 戦後80年もの時間が経過していますが、そのような所で私の友人が個展を開けるのも、平和のなせる技だと思います。
個展を開催した彼は、小学1年生の時に私にモールス信号を教えてくれた同級生でもありました。

 爺さんになると、何とも不思議な縁でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫は言語の指示をどの位理解できるのか・・・

2024年05月25日 04時25分59秒 | 
 ここのところ、いろいろな事案が発生して久し振りにイライラしていました。
我が家の猫達も雰囲気を察知しているのか、飼い主の姿を見るにつけ、避けていました・・・

 我が家の4匹の猫でも知的のレベルが異なる事に最近気がつきました。
ドアのノブを開けてしまう猫、ヤマトゴキブリを捕まえるのが非常に上手な猫、とタイプがいろいろあります。
4匹の中でも白黒のハチ割れの♂猫がいますが、何となく言語の指示が理解できているようでした。
以前にラブラドル犬を3頭飼養していましたが、盲導犬訓練師の方から教えていただいたのですが、簡単な英語単語で指示した方が動物は判るようだとのことでした。
 その通りに猫にも応用してみました・・・
比較的短期間に理解出来る様になりました。
でも、ラブラドル犬ほどにはなりませんね、そもそも脳の大きさが異なりますから・・・
 次の段階は何か芸を出来るかなと、考えています。
YouTubeに出演してもらえたら、いいのですが・・・
バカなことを朝から考えている爺さんです!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い寒い・・・

2021年10月23日 05時25分57秒 | 
10日ほど前には短パンとTシャツで日中は暑くてたまらなかったのですが、急に寒くなりました。
我が家の猫4匹も暖かい場所を捜してウロウロしています。

日中はそれぞれ見つけた気に入っている温かい場所を捜して、丸くなっています。
ラブラドル犬3頭がいた頃は、飼い主が寝ようとすると、飼い主のベッドに3頭ともに寝ていて、暖かく寝ていました。
1頭が30Kg以上ありましたから、合計100Kgの肉の塊が40℃近い発熱体としてあるのですから、暖かいのです。
確か子供の頃に読んだ「フランダースの犬」の最後の場面もそうでしたが、大型犬は暖かいのです。
まあ、その代りに頻繁に洗ってやらないと、飼い主も犬臭くなりますが・・・

それに比べて、猫達は1匹せいぜい5Kg程度ですから、大型犬と比較すると炬燵と懐炉のような熱量になります。

爺になって、その日その日の暑さ寒さの寒暖の差が身体に堪える様になりました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫は魚を食べません・・・

2021年10月21日 19時25分14秒 | 
我が家では、最後のラブラドル犬のウランが6月に天国に召されてしまい、3頭居たラブラドル犬はいなくなりました・・・

代わりにいつの間にか野良猫育ちが4匹の保護猫が居着いてしまいました。
ちゃんとした名前は居着いた順番ではギンジ・モモタロウ・ミカン・ナナコの順番ですが、みんな生年月日は不詳になります。
最後に我が家に保護されたナナコだけは一番の年長ということは判明していますが・・・

さて、この猫達はキャットフードは食べますが、煮干しやサンマ、鰺の魚類は与えても食べません!
サザエさんのお宅では「お魚くわえて・・・」のBGMがありますが、今時の猫達は跨いでしまいます・・・

キャットフードも安価なものは食しません!!
最近の猫は贅沢になりました・・・
つまらない事を書きましたが、ラブラドル犬達の方が猫よりも好きでした・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前2時の大脱走・・・

2020年05月31日 04時16分19秒 | 
昨日は、熟睡中に網戸が空き猫が2階から脱走しました・・・

暑いので窓を網戸にして寝ていましたが、網戸がガラッと開いたので、オカシイなと思ったら、猫がダイビングしていました!!
2階から地上まで約4mほどの高さがありますが、かろうじて地面に無事着地したようです。
ケガがなさそうでしたが、そのあと約1時間かかって猫を捕獲!
真夜中の捕獲劇でした・・・

それにしても、猫達も自粛・自粛でストレスが溜まっているのだろうか。
爺さんはそんなにストレスは無いのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の学習能力・・・

2020年04月10日 07時19分23秒 | 
昨日はラブラドル犬とチョウゲンボウだったので、今日は猫たちの動物行動学について・・・

かかりつけの獣医さんにラブラドル犬3頭と捨て猫3匹を飼養し始めてフィラリアだとかアレルギーだとかで毎月迷惑をかけています。
獣医さんも企業の研究職を勤務されていてからの開業の様で、診療の間にいろいろと話を聞いていると面白い話を伺うことができます。
犬は人類と4万年も付き合いがあるのだけれども、猫は1万年も経っていないとのことでした。
確かにそうでしょう。
犬はそもそも集団生活をしていた名残りで、「ボス」の存在が必要になります。
家族で飼養していると、犬の方が「この家族のボスは誰なのか?」を判断しています。
かたや猫達は基本的に、個別行動でかつ肉食です。

我が家では、ラブラドル犬を3頭飼養していましたから、個別の性格がよく判別できました。
でも、家の中のドアノブやクレセント錠を開けてしまうのは閉口しました・・・
そこまでやるのだから、水洗トイレを使えないかとトレーニングしましたが、洋式便器の蓋を開けて水を飲むのが精いっぱいでした。
命令のが言語は10数語は理解していたようなのですが・・・

猫はというと、これも障子・襖に加えて、ドアノブもあの小さな肉球を使って開けてしまいます。
しかも、家の中のドアノブが同一形状なので家の中のドアはみんな開けてしまいます。
しかも、網戸も開けてしまうので外に勝手に散歩に出てしまいます・・・
先日は、一晩帰宅しませんでした。

猫は学習能力は犬ほどは無いかなと考えていましたが、トレーニング次第で何とかなるのかなと思います。
ラブラドル犬の様に「ハンド」の一声で、お手をしたら、You Tubeにオンしようか!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失くした物が机の下から・・・

2020年03月21日 11時16分47秒 | 
先日ブログを書いていて「ふと」気がつくと傍らに猫の桃太郎が・・・

もしやと思い、LEDの明るい懐中電灯を出して、机の下の書籍の隙間を床に這いつくばって覗いて見ると!!
何と探していたROMとマニュアルがありました!!

多分、いや絶対に桃太郎とハナコのいたずらです。
以前にも、キーホルダーやお金が同じところから出てきたことがありました。

ラブラドル犬は子犬の時でもこんなことはしませんでした。
まあ、ラブラドル犬達には覚えているだけで、畳には大穴を掘られ、椅子は壊され、電話台はバラバラにされ、襖は穴ぼこだらけ、障子はばらばら、ZEISSの双眼鏡は壊され・・・
猫達は観察していると、なんでも玩具にしてしまいます。
まあ、ROMなんて猫から見れば、毛虫のようなものでしょうから、当然のごとく悪戯するのでしょうか。

それにしてもA5版のマニュアルもなんででしょうか、表紙は保護フィルムでカバーしてありましたから、猫にとってはツルツルピカピカしていたからでしょうか・・・
それとも読もうと思ったのか!?!?

この二ヶ月は何だったんだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の発作と私の腰痛の相関エビデンス

2020年03月06日 10時17分49秒 | 
ここのところの我が家の金太郎の痙攣発作が落ち着いていて、良かったなと思っていたら昨日は発作が2回も起きて階段から落ちてしまいました。
猫の発作が起きるときは必ず私の腰痛も酷くなるのです。
何か相関関係があるのかなとよくよく調べると、以前にも書いたのですが、必ず関東地方に低気圧が近づいているのです。

前回の時も朝晩の薬は服薬していたのですが、やはりそうでした。
神経痛と同じで私の腰痛の原因も気圧の変化に敏感なんだなと納得。
猫も人間も生物なんですね。

今回のエビデンスを発見して、妙に飼い猫が愛おしくなりました。
そういえば、ラブラドル犬のアトムとオージが亡くなった日も新月の日だったような・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・猫三態・・・

2019年09月20日 12時09分41秒 | 
 ここの所ギックリ腰で寝たきり老人状態でしたが、ようやく小康状態になりました。
昨年亡くなった父親の形見分けではありませんが、父親の使用していた箪笥から沢山の張り薬が出てきたので半分づつ引き取ったのを思い出して使用しました。

 医師処方の経費鎮痛消炎剤だけあって、ものすごく効き目がありました、二日間の貼付で痛みが軽減しました。
父親も腰痛持ちだったようで、父親のDNAをしっかりと受け継いだ様で、父親に感謝でした・・・

 さて、寝たきり老人状態でしたが、猫達を各々のケージから出していろいろと観察をしました。
ラブラドル犬達もそうでしたが、改めて猫達の性格というか個々のキャラクターがある事を発見出来ました。

 パブロフの犬の実験ではありませんが、キャツトフードの実験をすると、ものの見事に学習をしました。
犬の時もそうでしたが、「学習」の概念は動物の種別に拘らず本能的に備わっているのでしょう。

 出自が捨て猫だったためか、想定していたよりも学習能力はかなりのレベルです。
もう少し学習させればユーチューブの出演も夢ではありません・・・

「氏より育ち」という諺がありますが、動物本来の持っている能力は見つけ出してやることができれば、かなり伸ばすことが可能なのかなと想像できます。

 しばらくは猫達との付き合いをしてみようかと思います。
先ずは、嗅覚と視覚がどの程度の能力があるのか試してみようかと思います。

 たかが猫、されど猫です・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫三態・・・

2019年09月05日 11時06分15秒 | 
ここ数日、関東地方の辺境も早朝の外気温が20℃を切るような気候になりました。

我が家ではラブラドル犬3頭がだんだんと少なくなり、15歳になろうとする婆さん犬のウランだけとなりました。
本当なら、リタイア後の今頃はカヌーに3頭を載せて、遊び呆けようと考えていました・・・
ウランも介護がはじまり、夜中の2回の排泄介護がだんだんとしんどくなってきました。

ラブラドル犬がいなくなり、しばらく動物は飼うのは止めようと思っていましたが、捨て野良猫が3匹やってきました。
以前にもブログに書いたのでいきさつは省きますが、最後の子猫に至ってはネズミ取りのトラップに厳寒の早朝かかっていて凍死寸前でした。

猫を飼うのは半世紀ぶりなので、ラブラドル犬に使っていたケージをそのまま利用しました。
今時の猫たちは、鰹節にご飯のいわゆる「ネコ飯」なんて言うのは食べません。
煮干しを見せたのですが、なんと跨いで通りました!

白黒ブチのオスは「学習能力」が高い!
加えて、人見知りがえらく強いのです。
網戸や障子、襖も難なく開けるし、ドアもノブを回すことを学習してしまいました。
扇風機のスイッチも学習して、肉球を利用して器用に操作してしまいます。

真っ黒のオスは一番のデブになり、7kg近い体重になり、ラブラドル犬の餌も盗み食いをするようになりました。
毛並からして、たぶん外来種のDNAが入っていると推定されますが、性格は一番温和かもしれません。

最後にネズミ取りのトラップで捕獲された茶ブチのメスは、一番の暴れん坊!
今年の夏はゴキブリを何匹捕まえたか・・・
しかも、食べてしまうのが困りものです。
捕獲当初はまだ母猫のミルクを飲んでいたようで、ラブラドル犬の婆さんのお腹に潜りこんでは出もしないミルクを探していました。
犬の乳を探す野良猫で、ユーチューブにエントリーしようか考えました・・・

かかりつけの獣医さんに聞くと、今の猫は衛生状態がいいので20年も長生きできるのだとか。
私より長生きするかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする