LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

老眼鏡の更新・・・

2016年01月31日 18時36分43秒 | アマチュア無線

 最近半田ごてを温める機会が以前から比べると、大変減ってしまいました。

 アマチュア無線家たるもの、半田ごてを毎日握っているくらいでなくては・・・と思っていたのは、もう四半世紀も前の事・・・。
 最近は、半田ごての先が錆びてしまいました。
 最後の頃に熱中していたのが、ザイログのZ80というCPUをイジクッテいた頃の事でした。

 夢よもう一度ということで、日常二つ使用している眼鏡を持って、もう30年以上も通っている眼鏡屋さんに開店早々出かけました。
 ここは、いわゆるメガネチェーンですが、個人のデータもきちんと保存してあり、店員さんの技術も応対も優れたものです。

 今日は店長のIさんが応対していただけました。
 私の事情を話しましたら、Iさんもご趣味が釣りで、疑似餌や竿まで自作なさるとか・・・・
 日曜日の開店早々からの私にも、丁寧な応対をしていただき、私も以前にフライのタイイングをしていたことがあり、釣りの話で盛り上がってしまいました。

 Iさんも、鉱石ラジオを作っていたことがあり、老眼と半田ごての理由をよく理解しておりました。
 測定用のメガネをかけての、手先の動作もテグスと小さなナットを用意していただき、私自身も老眼と近視界作業の大切さがわかりました。

 そんなこんなで、来週の半ばに新しい老眼鏡が出来てきます。

 また、半田ごてが握れるなんて・・・生牡蠣と純米酒以外にも、至福の時間が増えそうです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬事公苑の二次会・・・

2016年01月31日 08時57分24秒 | アメリカンフットボール

 昨日は夕方から息子のアメリカンフットボールの新年会でした・・・

 埼玉の辺境の地から都心に出かけるのは、還暦を越えると本当にきつくなります。
 学生の頃は、お金を節約するのに、池袋からは都内はほとんど徒歩で行動していました。
 
 都内の地形は、山の手を手の甲に例えると、五本の指が尾根上になっていて、以外に山あり谷ありの地形ですが、東は飛鳥山あたりから、本郷台地、四谷、渋谷と、もともとは家康入城以前は、河川に浸食されて老年期を迎えた台地の地形だったのでしょうか。
 
 まあそんなわけで、昨日は埼玉の奥地から、出かけて大学のアメフトのクラブの新年会でした。
 今季のリーグ戦は、7試合ということで、9月から12月までがまた、大変な時期になります。
 一次会は、OBの地方の酒蔵の美味しい吟醸酒をいただきました。
 
 二次会は、離れた馬事公苑で二次会になりました。
 もうそうなると、帰宅は次の日になります。
 朝から血圧が高めだったせいか、もう乗り継ぎはへとへとになりました・・・

 もう、都内での飲み会は、老体をいたわって一次会で早々に帰宅しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生牡蠣と純米酒・・・

2016年01月29日 21時15分48秒 | 料理・レシピ

 今週はホトホト疲れました・・・

 お仕事では還暦を過ぎた身でありますが、♂としては、♀の社会の生態系を熟知していないせいか、ホトホトです・・・・
 野鳥や野生生物の生態系なら、40年以上の観察経験があるのですが、人間の生態系の観察は経験が未熟さを認めざるを得ません・・・
 そんなこんなで、今週は終わりました。

 昨日、お仕事場のIさんのご厚意で、富山の七尾の生牡蠣が手に入りました。
 埼玉の辺地では、手に入らない新鮮な生牡蠣です。

 今週は、そんな訳で、自分へのご褒美に、帰宅途中に実家のご近所の酒屋で、美味しい純米酒を購いました。
 帰宅して、人肌燗にし七尾の生牡蠣を、柚子を3個絞った、ポン酢でいただきました。
 もう、ノロウイルスに当たってももかまいません・・・至福・・・
 20個もいただいてしまいました。
 今晩は、喉が渇いて枕元に水を用意しなくてはいけません。

 もう、至福の至りでした・・・・

 今日のような、しんしんと冷える夜には、人肌燗と生牡蠣をいただけるのは、生きていて良かったなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海水アンテナ・・・

2016年01月28日 21時43分00秒 | アマチュア無線

 今日、ニュースを見ていたら、「海水アンテナ」というのがありました。

 確かに海水は、電気伝導度が高いのです・・・
 でもそれを、基本から変えて、アンテナにしてしまう技術がすごいなと思います。
 国内のM電機が開発したとのことですが、基本に戻ればどうということではないのですが。

 意外と、物事は従来の既成事実を見直してみると、以前とは異なった視点が開けることが分かります。
 「金銭上の利益のためでなく、もっぱら個人的な無線技術の興味によって・・・・」とのアマチュア業務を考えると、こんな考えを始めた方も、ハムなのかもしれませんね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼロ戦・・・

2016年01月27日 21時05分39秒 | 雑談・その他

 ゼロ戦が70年の時空を経て、日本の空を飛んだ・・・・

 今日、航空自衛隊の鹿屋基地でゼロ戦の復原機体が70年ぶりに日本の空を飛びました。
 設計者の堀越二郎氏も驚いていることでしょう・・・

 二年ほど前に、堀越氏の設計図とか、設計に使用された計算尺を拝見することが出来ました。
 主翼のリブとか、構造計算の書類を見て、「美しい・・・」と思いましたが、今回のゼロ戦の里帰りを観て本当に美しいと思いました。

 確かに、メッサーシュミットやホーカーハリケーン、ヘルキャットも機能美はあるのですが、やはりゼロ戦は美しい・・・・
 戦争に使用された機体ですが、やはり美しい・・・

 インダストリアルデザインの先駆を行く機体のデザインは、70年の時空を超えても「美しい」の一言に尽きます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソ替えの神事・・・

2016年01月26日 07時16分56秒 | アマチュア無線

 ここしばらく毎日忙しくてブログの更新もままならない状況でした。

 先週末から毎日都内に出かけていました。
 埼玉の当地から、都心へ出かけるのは、バスや電車の乗り換えを入れると、還暦過ぎの身体には辛いものがあります。
 でも、4日も続けて、夜間早朝の時間帯で都心に出かけると、普段自宅から1km以内で生活していると、いろいろと考えさせられることばかりです。

 さて、都心に出かけた用事は半分以上がアマチュア無線関係の用事でしたが、昨日の早暁の都内行きは湯島天神でした。
 毎年1月25日は、湯島天神のウソ替え神事の日です。
 もう、息子が高校受験の頃からですから、かなりの時間が流れています。

 以前は夜明け前から並んでいたのですが、近年はあまり信心が薄れたのか昨日は20人ほどでした・・・
 神主さんも早朝からの列に気を使ってか、以前は9時きっかりでしたが、昨日は8時前から配布していました。
 
 早暁からの信心がある人ばかりなのか、寒い中かなり遠方から来られた人と話すのが楽しみですが、やはり受験生の親御さんが多くいます。
 でもこのご時世か、皆さんスマホに夢中でした、「袖触れ合うも・・・」と言いますが、そういうこともだんだんと無くなって行くのでしょうか。
 
 湯島天神の境内には、早咲きの紅梅がもうほころんでいました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

150円の至福・・・

2016年01月18日 20時43分11秒 | アマチュア無線

 私自身はかなり悪筆で筆圧がかなり大きくて、筆記用具には中学生の頃から凝りました・・・
 高校生の頃から入学記念にいただいたモンブランを嚆矢に、筆記具マニアになりました。

 ところが、最近とある文具メーカーの太字のゲルインクのボールペンを購入したら、もう目から鱗状態・・・
 ゲルインクもなんとブルーブラック!

 ネットでそのうち、棺桶に入れて持っていけるくらいグロス単位で購入しようか真剣に考えています。
 単価が150円、ホームセンターで購入すると120円くらいです。

 ゲルインクなんて、高校生の時にはありませんでしたから、時代の進歩は凄いとたかがボールペンで痛く感じました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣・・・

2016年01月17日 23時01分56秒 | アマチュア無線

 昨日は早朝から都内で缶詰状態でしたが、今日は午後から初詣に出かけました・・・

 午前中にルーティンの買い物を済ませて、簡単な昼食をとりいざ・・・
 毎年恒例の湯島天神 → 神田明神 → 湯島聖堂 → 秋葉原と今年は、「巣鴨のとげぬき地蔵」となりました・・・
 湯島天神では、今年は早咲きの紅梅が咲いていました。

 毎年、約3時間ほどの散策ですが、今年は巣鴨の高岩寺がオプションでした。
 アマチュア無線の講習会の関係で、昨年から巣鴨に7回ほど通いました。
 いつも、元気なお年寄りが多いことは気にしていたのですが、改めて「お婆さんの原宿」というのが判りました。

 今日は、夕方から20年ほど前に講師をしていたメンバーの皆さんと、新年会でした。
 年齢も社会経験も地域も異なるのですが、同じ趣味を続けているメンバーです。

 なんだか、私も興味を持って半世紀も続けて来て、ようやく社会貢献できると思うと、不思議な気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスはオートチャージをしません・・・・

2016年01月16日 22時24分16秒 | 雑談・その他

 この週末は、仕事でも趣味でも大変疲労困憊でした・・・

 お仕事では、松の内から難問・課題・懸案事項の山でした・・・
 加齢のためか、人の話を聞くのが大変疲れるようになりました。

 それに加えて、今日は早朝から都内に一日出かけて、教室に缶詰状態でした。
 その前に、新しいオートチャージのスイカを今年初めて使用したのですが・・・・

 電車の改札では、有線でシステム上オートチャージができるのですが、バスはしないのですね。
 よくよく考えると、路線バスは、いわばスタンドアロン状態のスイカです。

 朝から、バスの運転手と揉めてしまいました。
 頭を少し使えばよかったのですが、週末は頭が疲れていたのでだめでした・・・

 明日は、夕方から都内で新年会なので、その前にどこかで、本厄のお祓いをしてこようかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月齢3.1・・・

2016年01月13日 23時03分51秒 | 天体観測

 今日の仕事帰りに西の空を見ると、10日の新月からだんだんと上弦の月に向かって三日月になりつつあります。

 ここのところ晴れているので、早暁の天体観察が楽しみです。
 それにしても、地球の地軸が公転面に対して23.4度傾いていることが、本当に奇跡のように不思議です。
 地球という惑星が、太陽からエネルギーを受けて、水蒸気や地熱とのエネルギー交換をしながら、我々人間を含めた生物を生かしてくれている、そんな営みを何億年もしているのが、改めて不思議です。

 たかが、ラブラドル犬との早暁の散歩ですが、地球上にたまたま生きていることに不思議を感じるこの頃です・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする