LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

4月のエール

2013年03月31日 07時52分11秒 | 雑談・その他


 年度末、年度初めのこの時期は自分も含めて、人事異動やら転勤でストレスの多い時期です。

 昨晩も遅くなってから、お隣のKさんがお菓子持参で拙宅に見えました。
3年ほど前に越してこられた、大手の自動車メーカーに勤務するエンジニアの方です。
 ここの所、自慢のスポーツカーも無くなり、軽自動車が車庫に止まっていましたが、4月からメキシコの現地法人に転勤とのことでした。
 日本の自動車メーカーはグローバル化していますが、メキシコになるとほぼ地球の反対側になります。
 Kさんは、転勤に伴って、自慢のスポーツカーも泣く泣く手放したとのことでした。
 私の年配の友人の方も、先年やはり同じ自動車メーカーのアメリカの現地法人から10数年ぶりに帰国しましたが、お話を伺いますと、生活習慣・保険制度・食習慣が異なるので、話としては聞いている分にはいいのですが、本当にご苦労されたようでした。

 私の仕事関係のAさん、大変聡明な女性です、4月から東北地方の震災の災害支援ということで、宮城県に行かれました。
 毎回仕事ぶりを見ていて、若いのに、きっちりとした仕事をしていて、安心して仕事をお願いできる方でした。
 現在のお仕事と同様の仕事をするとのことでしたが、住んでいるところも引き払い、災害支援とはいえ、頭が下がります。
 私も、あと30歳若くて、足を引っ張るものが無かったらと・・・・・・
Aさん頑張って下さい、応援します。

 T君、先週末に私の仕事場にご挨拶に見えました。
前の仕事場でいっしょでした、化学関係の測定の仕事を一手に引き受けており、優秀なエンジニアだなと思っていたら、何と法律関係では有名な大学の法学専攻とのこと。
いちおう化学を専攻した私もびっくりしたことがあります。
 その彼が、4月から大学院に行くので挨拶にお邪魔したとのことです。
自宅通勤の彼が、アパートを借りて大学院に行くというのは若くないとできないなと、思わず彼の手を握り締めて、「体には気を付けろよ!」とエールを送りました。

 それぞれのみんなの4月にエールを送りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の免許

2013年03月29日 20時10分46秒 | 雑談・その他


 先日、息子の原付免許の試験に付き合いました。
免許の内容はともかく、これから何かと証明書が必要になった時に一番効果的な証明書になります。
 住民基本台帳カードも一般的になってきましたが、まだまだです。
私自身が郵便局で身分証明書に無線従事者免許証を提示したら、旧郵政省なのに証明書にはなりませんでした。

 息子は2回目の受験でしたが現役の受験生でも、「引っかけ問題」が多くて、難しかったそうです。
 私がバイクの免許を取得したのは42年も前でしたが、当時でも「日本酒はお銚子1本はいいいが2本は酒酔い運転になる。」なんて問題がありました。
 高校生の時には既に飲酒してましたから、大変迷った覚えがあります・・・・・。

 午後の実技実習では、ヘルメットをかぶり実際にライディングしたそうですが、本人曰く「原付のバイクなんて、乗り物ではない!」と話していました。
 やはり、バイクのようなバランス感覚で乗る乗り物は、十代の早い年齢から乗らないと難しいのですね。
 体が硬くなってしまった状態では、危険が伴う乗り物になってしまうのですね。

 無論父は、中学生の頃からのライダーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末につき忙中

2013年03月26日 21時05分39秒 | 雑談・その他

 いよいよ年度末の時期です。
ふだん忙しい私も、いよいよ年度末です・・・・・

 ここの所、息子の進学とか、年度末のお仕事とか、大変忙しい毎日です。
むろんアルコールの量もふだんと変わりありませんが、γーGPTの値も横這いの状態だと思います。

 日本の社会では、なんだか判りませんが、年度末に行くに従って、忙しくなるようです。
私の職場でも、人事異動やらで、これから月末までは、仕事になりません・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春5番

2013年03月22日 07時25分35秒 | 雑談・その他

 ここの所、関東地方では春風が強く吹いて、春一番が複数回続いているような感じです。

ラブラドル犬の散歩で気が付いたのは、今まで枯れ木の様だった欅の木があっという間に緑の新芽が出て、あっという間に若葉に覆われてしまうこの時期にしか見られない光景です。

 先週の週末も暖かったせいか、帰宅途中でクビキリギリスが例年よりも1ヶ月以上早く鳴いていました。

 クビキリギリスが鳴いているのは、もう少し生暖かな風が吹いている季節だと思っていたのですが、今年はかなり早い様です。
 ジーっと鳴いている声は、なんとなく春の宵の切なさを感じます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイスターオイル

2013年03月21日 20時31分16秒 | 料理・レシピ

 ここの所、純米酒は止めにして、ワインにしています。
日本酒は、やはり糖質が高いためか、夜半に喉が渇きます。
もう、2週間になりますか、飲むアルコールが変わると、食べたくなるものが異なってくることに気がつきました。
 今までたいして食べなかった、パスタ、スパゲティの類が、食べたくてここの所毎日食しています。
 この調子で行くと、バーボンなんか飲もうとすると、ステーキを食べたくなるのかなと考えてしまいます。

 それに乗じてか、ここの所凝っているのが、自家製オイスターオイルです。
加熱用の牡蠣をたっぷりのオリーブオイルとニンニクとバジリコで煮て、冷まして煮沸した広口瓶に入れただけのものです。
 牡蠣は、ワインの肴に、オイルは炒め物や味付けにと、2週間は利用出来ます。
 最近オイルは、オリーブオイルとごま油に限って使用しています。
両方ともいわゆる「搾油」で、大豆油のような「抽出油」ではないので、ある程度は安心できるのかなと思います。

 しばらくは、ワインとパスタが続くと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温

2013年03月18日 20時06分03秒 | 雑談・その他

 三寒四温、ここの所つくづく感じます。
早朝に、ラブラドル犬の散歩に出かけると、自宅からほんの20歩ほどの所に大きな欅の大木があります。
もう、小さな芽が出ていて、爆発しそうです。

 拙宅の杏の花も咲きました。
菜の花もプランターの中から、花を咲かせました。

 春菊もどこから飛んできたのか、タンポポも咲いてます。
桜も、藤の木も今年は早そうです。

 私も爆発したいです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年前の今日のこと

2013年03月15日 08時43分36秒 | 雑談・その他


 2年前の今日は雨でした、春の雨でかなり濡れました。

息子たちの携帯には、どこからともなく、「今日の雨には、セシウムが入っているから、濡れてはいけない!」
どこそこかのチェーンメールで息子たちには、気にするなと父親は話してしまいました。

 ちょうどそのころアメリカ大使館は、関東地方にいるアメリカ人は関東地方から退避するようにと新聞報道では
ありました。
 拙宅では、大げさだなと話していました。

 2年たった今現在、あの時の話は、みんな本当だったんだなと、反省することばかり。
風向きによっては、関東地方が非常に危なかった・・・・
 友人のアナログの線量計も正しかった・・・・
テレビでは、「人体に直ちに影響するものではありません・・・・」と何度も、何度も繰り返されていました。

 あちこちの店舗では、パンが無くなり、インスタントやレトルトのものが無くなり、ペットボトル入りの水は
無くなり、ガソリンスタンドには朝4時くらいから行列ができていました。

 わずか2年前のことです。
それから、電力制限が始まりました。
 2年前の3月11日から拙宅では、電気炊飯器の使用を止めました。
あれから、ずっと鍋でご飯を炊いています。
 実際、安いお米でも、ガスで炊いた方が美味しいことに気が付きました。

 電力制限のあった日の星空が美しかったこと。
もう春の星座に移っていましたが、50年位まえの星座でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスクコミュニュケーション

2013年03月13日 20時54分24秒 | 雑談・その他

 今日は、休日出勤が続いていたので、代休を取り、三か月に1回の定期検診に病院に出かけました。
朝6時30分に自宅を出て、7時の受付に間に合いました。
 循環器科で1番目でした。
午後は、病院の後に、父親・母親の施設に久しぶりに行き、元気な事を確認できました。

 車で移動中に国会中継をラジオから聞いていたのですが、議員さんの質問の中で、「リスクコミュニュケーション」
という言葉が何回も繰り返していました。

 もう、10年以上も前のことですが、仕事でW大学のM教授と「リスクコミュニュケーション」を課題にして地域で
実施したことがありました。
 その当時、リスクコミュニュケーションなんて、言葉はまだまだ認知されていませんでした。
その事象に関わる、「ステークホルダー」なんて利害関係者の呼称も一般的な認知はされていませんでした。

 国会中継では、福島の状況について国会中継でしたが、このような状況でリスクコミュニュケーションという言葉が
反芻されるとはおもいませんでした。

 今更ながら、大学での研究は、ある意味で時代の先端を切り開かなくてはならないのだと改めて思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの「トラ技」

2013年03月12日 20時34分51秒 | アマチュア無線
 
先日本屋さんで「トラ技」の4月号を衝動買いしてしまいました。
「トラ技」は、「トランジスタ技術」の略称です。通巻583号ですから、約50年も発行されていることになります。
 トランジスタなんてまだあるのと聞きたくなってしまいますが、テラバイトとかギガバイトとかメガバイトとか、そんな用語が無かった時代のトランジスタです。
 何故衝動買いをしたかというと、特集が「電子回路の見方・読み方・作り方」だったからでした
 抵抗から始まり、コンデンサ、コイル、トランジスタと細かい説明と、回路設計が良くまとめられています。
 電子回路の勉強は、もう40年前に勉強したきりですから、再勉強にはもってこいの内容です。
 昔々高校生の頃には、大変難しく書いてあったのですが、いまの内容は、若者向きに漫画まで書いてあります。

 広告も時代の変化に驚きます、中には熊・鹿用の「動物生態調査用GPS首輪」というのも、環境測定用にあります。
 こんなのを、亭主は首に付けられたら大変ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年前のこと

2013年03月11日 20時27分50秒 | 雑談・その他

 2年前のこと

 2年前の3月11日、金曜日でした。
息子が、高校受験の前期試験に落ちて、後期試験に合格した日でした。

 僕自身は、定期的な通院で帰宅して、自宅にいました。
そんなときに、地震が起きました。
正直、死ぬときはこんな時なのかと息子の上に覆いかぶさりました。

 自宅は、かなり揺れましたが、収まるとひびわれもありませんでした。
何かあるといけないので、すぐご飯を1升炊いて、大急ぎでカレーを作りました。

 家族の安否確認をしましたが、息子2人は元気でしたが、配偶者が帰宅したのは、次の日でした。
次の日は、土曜日だったので、お米や小麦粉を少しいつもより多めに購入しました。
 ガソリンも大型の発電機用に少し多めに購入しました。

 学生時代の友人から、そのあとに電話がかかってきて、「俺の線量計が振り切っているんだけれど、しばらく校正していないから
なのかな!」と、冗談のような電話がありました。
 地学を専攻していたその友人は、たまたま鉱物採集用の線量計を持っていました。
 「俺の、グリッドディップメーターももう20年近く校正していないね!」と冗談な返答をしました。

 でも、たぶんその線量計は、しばらくの間校正はしていなかったんだけれども、その時はそれなりに正確な値を示していた
のではないかと思います。

 2年前のこと、思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする