LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

〆張鶴・・・

2024年12月23日 10時12分47秒 | アルコール
 先日弟が出張に出かけて、〆張鶴をいただきました。
ふだん呑んでいるのは、「紙パックの純米酒」なのですが、〆張鶴なんて20年振りに呑む日本酒でした。
お正月に呑もうと思いましたが、爺さんは我慢ができませんでした・・・

 一口と思いましたが、「なんて美味しいんだろう!!」、もう紙パックの純米酒が呑めなくなりました・・・
あまりに美味しいので、2日間で1升をいただいてしまいました!!!
恐らくは我が家の家系は遡ると4世代は、かなりアルコールは好きなようです!!
官僚だった曾爺さんは、残された写真を見ていると、ほとんどが「酒宴」ばかりでした。

 弟さん〆張鶴ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲酒は二十歳から・・・

2024年07月25日 04時20分50秒 | アルコール
 先日来パリオリンピックの女子体操選手の飲酒・喫煙問題でマスゴミが喧しく報道していました。

 いろいろな方がいろいろな立場からのご意見を述べていて拝聴していると、「建前と本音が混在しているのかな・・・」と痛く感じました。
今回で代表選考から脱退した女性選手はオリンピックに日本代表として参加する立場であるし、とは思うし、「まあそれくらいは目くじら立てなくても・・・」と賛否両論がありました。
飲酒・喫煙については、青少年に与える影響が少なからず有るので法律上は二十歳未満については制限されているのが現状なので、建前論ではそうなのでしょうか?

 自身の事を振り返ると、喫煙はしませんでしたが、飲酒は高校生からはいただいていました。
文化祭の打ち上げでは美味しいビールを頂いていました・・・
やはり、興味もあるしストレスも有ったのではないかと思います。
記憶の中では祖母が就寝前に赤玉ポートワインを飲用していたので、小学生の時には既に飲用していたと思います。
まあ、当時は「なんだか赤くて苦い水」だなと思いました。

 まあ、パリオリンピックで金メダルをいただいたら、優勝記念の打ち上げに飲むなら良かったのかも知れませんね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○ワイナリー・・・

2022年09月24日 04時26分38秒 | アルコール
 台風15号が来ていますが、今回の名称はタラスという名前が付言うことです、タラコではなくタラスでした。

 台風の時には、我が家の葡萄畑の葡萄も収穫しないと、毎年の様に台風一過のあとが落ちた葡萄と落ち葉の掃除で大変でした・・・
1週間も掃除をしないでそのまま放って置くと、発酵が進むためか狭い庭がワイン臭くなり大変でした。
葡萄は息子が小学校卒業の記念として、庭に植えて20年近く経ちますが、今では車庫の夏の日除けになっています。
今年は春から肥料や剪定を丁寧にしたためか、8月には実がたわわになり、ブドウ棚が落ちてしまいました。
そんなこんなで、台風14号が来る前に葡萄の収穫をしましたが、質量を量るとなんと12kg以上もありました。
 
 見かけの良さそうな房は、ご近所に配りましたが、残りをどうしようかと思案しましたが、ワインを醸造することにしました。
ワインの醸造なんてと考えますが、ビールや日本酒のようにいわゆる「糖化」のプロセスもありませんから、簡単にできます。
実は、息子が農学部に在籍していましたから、入部していたアメフトの試合見学のたびに大学の生協に寄って、発酵学の専門書をかなり購入しました。
本当は無線工学の書籍が欲しかったのですが、発酵関係の書籍のほうが面白くてそちらに興味がありました。

 ワインの醸造は収穫した果皮には自然の酵母があるので、破砕して「果もろみ」を作り、アルコール発酵をさせて、圧搾を行い丈夫な入れ物に入れてマロラクティック発酵をさせるとリンゴ酸が乳酸に変化します。
そんなこんなで、ここ数日は、毎日2回ほど発酵状態を観察していますが、かなりの発酵をしています。
目分量ですが、なんとか6リットルほどの赤ワインが出来そうです。
配偶者は葡萄ジュースがいいと話していますが、葡萄ジュースよりもワインのほうが美味しいので却下しました・・・
アマチュア無線も良いのですが、受信機やアンテナを作製することよりも、作った後に美味しいワインが「呑める」のがいいですね!

 今年は新米で美味しいドブロクもまた試作してみようと思います。
アマチュア無線もワインも「自作」で「自己消費」が一番ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする