LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

ノギスと計算尺と算盤と・・・

2020年06月30日 08時27分38秒 | アマチュア無線
ここのところ、断捨離や終活をし始めていますが、便利になったものがいいのか、不便なものがいいのか
判断に悩むことが出てきます。

電卓よりも、計算尺や算盤のほうが今の実情の生活では十分であるし、ボケ防止になります。
生きていくには3桁の数字で十分です・・・
工具箱の奥で長い間寝ていたノギスも取り出して見るとまだ、輝いていました。

今回時間が出来たので計算尺2本と算盤に加えてノギスに革細工でケースを作製しました。
革はヌメ革にドリルに細いビットを付けて穴をあけ、蝋漬の綿糸で縫い付けました。
仕上げは靴用のミンクオイルを使い古しの歯ブラシで擦り込みました。
ウ~ム! 人生初の皮細工(レザークラフトなんて横文字は恥ずかしい・・・)にしては上等な出来かな!
今まで酷使してきた計算尺・算盤・ノギスなので退役かと思いましたが、再度現役復帰しました。
よくよく考えると、何が良いかって皆電源を必要としないことです。
9年前の東北大震災の時にも電源供給が一時的に止まり、炊飯や風呂にも困りました。
でも、これだけの住宅が建て込んでいると「ポツンと一軒家」ではないので、さすがに薪で炊飯・風呂のかまたきは不可能です。
QRPでのアマチュア無線の運用は太陽光パネルで発電して運用をしていますが、電源供給を自前で賄うのはなんとも愉快で経済的な気分になります。
身の回りから、少しずつ整理していきましょうか。

普段の生活に慣れてしまうと、便利さに便乗してしまい、つい忘れてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル断捨離・・・

2020年06月29日 12時11分55秒 | 雑談・その他
昨日からバッハのBGMを聞きながら、溜まっていた事を10時間近くもかけて作業をしていました。
デジタル断捨離とでも言いましょうか。
バッハのバイオリンのフレーズも何回も頭の中を行ったり来たり・・・

昔々は9インチのフロッピイだったか、そのころは文書浄書機なんて言っていたけれど、デジタル文書です。
フロッピイがだんだんと小さくなり、今ではフラッシュメモリが8ギガ位でも500円ぐらいで購入できます。

現役時代の文書から(デジタル環境が無かったから、個人のPCを持ち込んでいました、今では信じられませんが!)
の文書がその都度購入していたフラッシュメモリが128Mから16Gまで机の引き出しに10個以上もありました。
体系的に振り分けていたつもりですが、なかなかお仕事も私事も書いてはそのままでした。

このまま私がどうにかなったら、デジタル遺産になることは間違いないので、テーマ別に大きい容量のフラッシュメモリに分類しました。
それに要した時間が10時間以上でした。
こういう類の作業は真夜中に限ります。
ウランの排泄介護のインターバルの間にやりました・・・

なんだか、目がチカチカします。
頭の中も、昔々作成した文書や、その当時の部下の顔や言動が出てきて、嗅覚もそうですが文書でも記憶が戻るのですね。

これから2テラバイトの写真もどうにかしてデジタル断捨離しなくてはなりません。
36枚撮りのリバーサルフイルムの頃が懐かしくなりました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバッハ・・・

2020年06月28日 04時13分36秒 | 音楽

 ここのところ寝不足も有り、朝の仕事のBGMはバッハが定番になっています。
BWV1001-BWv1006のSHLOMO MINTZ か BWV1007-BWV1012のMAISKY。
どちらもドイツ・グラモフォンのCDで、訳ありでいただいたドイツ版。

朝からバッハなんて現役のサラリーマン時代には考えらえませんでした。
保育園から始まり、学童の送迎・・・、4時起床で3頭のラブラドル犬の散歩
残業仕事・・・
それから考えると、今の生活は雑事から解放されて、夜中はベッドの枕元の短波のトランシーバ(アンテナはしょぼいけれども・・・)、机に向かってはバッハのBGM、今が一番幸せなのかもしれません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ太り・・・

2020年06月27日 04時32分37秒 | 雑談・その他

 3月からこの方、外出自粛で買い物以外には外出していない上にラブラドル犬の散歩も肝心の犬が寝たきりでは出かけられませんでした。

最小計量が50gの体重計をいただいたので、久しぶりに測定してみたらなんと72.90kgのデジタル表示が・・・
手帳の記録を見ると一年前が65.00kgでしたから、約8kgの増加になります。

たぶん、この4カ月で半分の4kgがコロナ太りになると思います。

手帳に3ヶ月後までの目標体重を1週間毎に赤いボールペンで記入して、今日から食事のメニューと運動量の調整で3箇月後の心臓の定期検診には元通りの体重にしなくてはいけません。


これから、人生4回目のダイエットに挑戦です。
野菜と良質なタンパク質を摂取しましょう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「真似は出来るが自己変革が不得意・・・」

2020年06月26日 04時51分48秒 | 雑談・その他
 先日、知人のOMがお書きになった記事の文頭に「真似は出来るが自己変革が不得意な日本人」の一行が書いてありました。
私がサラリーマン生活をしていて、つくづく感じたのが、この一言でした。
確か、かなり前に池田満寿夫氏がお書きになった本で、「模倣と創造」という本がありましたが、異口同音の感じです。
現役の頃には、前例踏襲の四字の熟語を型に嵌めた様なお仕事でしたから、非常に私にとっては窮屈でたまらない職場の雰囲気でした。

今の時代は、たぶんそんな仕事をしていては、組織のなかでは取り残されてしまうと思いますが、日本人というコアの部分では言い得ている表現なのかと思います。

「真似は出来るが自己変革が不得意な日本人」、言い得ていて私自身にこだまの様に反ってきます・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニアアンプと高調波・・・

2020年06月25日 04時37分53秒 | アマチュア無線

 先日、総務省のホームページを見ていたら、4月の電波法改正に基づく変更で、アマチュア局の保証に関する要領の変更があり、スプリアス確認保証が200W以下の送信機だったものが撤廃されたとのことでした。

そうすると、いままでの予備検査だとかは、どんな流れになるのか・・・
まだまだ、包括免許までの道には程遠いのでしょうが、だんだんと爺の夢もかなうかもしれません。

高校生の頃からの電話級10W、100W,それ以上のQROの夢が叶います。
電波法で言う「必要最小」で運用をしていますが、QRPの運用はストレスが溜まります・・・
QROができたら、子育てや介護、我慢してきた仕事での残業のためにQRTしてきたQSOの我慢が無駄ではありませんでした。

やはり、長生きはしてみるものです。
心臓手術も早めに済ませてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽毛シュラフの幸福・・・

2020年06月24日 04時43分00秒 | 雑談・その他

 ここのところ、関東地方は寒暖の差があり、夏の様な日だったり3月の寒さだったりと爺には体に応えます。

 ウランの介護でフローリングにシュラフで寝ていますが、梅雨寒の日はシュラフ2組で二重にしています。
厳冬期の冬山でもないのに、前期高齢者になると寒暖の順応が難しくなります。

ボーイスカウトで初めてのキャンプに行くのに当時飯盒さえ戦時中のお古でしたが、母親の作ってくれた古毛布でできた寝袋以来、寝相の良くない身としてはこの上ない寝具となりました。

爾来、半世紀以上もシュラフは爺になっても離せません。
冬の晩にヘッドランプを灯して文庫本を読んでいると、冬の山小屋泊を思い出します。

まあ、この先棺桶に入るまで、シュラフで我慢しましょう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦過ぎたら麺類が欲しい・・・

2020年06月23日 04時27分11秒 | 料理・レシピ
本来はアマチュア無線の事をブログの主旨としていますが、ここのところ講師の出番もコロナで休講になり、肝心のアンテナも梯子タワーを降ろしてしまい、ベランダ短縮アンテナになり本業は縮小しています。
そのうちに20メーターバンドのデルタループかワイアーダイポールを展開したら本業に復帰できると思いますが・・・

還暦を過ぎたあたりから、もう食事が麺類に偏食してしまいました。
でも、どうもラーメンは好きではありません、やはり、蕎麦か饂飩になります。

就職した頃に、昼飯はいつも大盛りの中華丼やカツ丼を食していましたが、当時の還暦近くの上司の課長さんは毎日蕎麦か饂飩のオンパレードでした。
「よく、そんなんで持ちますね~?」と話したら、「バカやろ! お前もあと40年経ってみろ、判るからな!」と怒られました・・・

今になると、よく判ります。
もう、中華丼やカツ丼の大盛りなんて、喉を通りません、見ただけで胸焼けがしそうです!
蕎麦や饂飩の並盛でたくさんです。
ハンバーガーなんて、脂ぎっていて、匂いでゲーです!!

なんだか、いつの間にか歳をとってしまったな~

早朝から、爺の戯れ事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起きて半畳、寝て一畳、天下を取っても四畳半・・・

2020年06月22日 10時01分34秒 | ラブラドル犬
ここのところ寒暖の差があり、真夏の陽気から3月の寒さになったりと爺には寒暖の調節が面倒臭い毎日です。
考えるに、人間の体感温度で生活するには意外に温度範囲が狭いなと感じます。
やはり、緯度が比較的高い地球上の方が寒暖に対する対処で、文明が発達したのが判ります。

何回かこのブログにも書きましたが、昨年の4月頃から老婆ラブラドルのウランがほとんど寝たきりの状態になり、介護が1年以上も続いています。
ちょうど、母親と父親の介護を終えたところでした。

あと、2週間で15歳ですから、人間の年齢に換算すると100歳は超えています。
雄2頭のアトムとオージは人間のオスと同じでしたが、やはり動物は雌の方が長命なのですね。
このごろは、2時間毎の排泄介護と食事介護です。
夜間は、フローリングの上にホットカーペットを敷いた上にムートンの毛皮を敷いて、ウランを載せています。
一頭目のアトムの時には褥瘡ができてしまい、可哀そうな思いをしたので、今回は細心の注意を払いました。
夜中も起こされるので、飼い主の私は羽毛のシュラフに潜りこんで、山用のLEDランプで本を読みながらになります。

生前父親が、「起きて半畳、寝て一畳、天下を取っても四畳半」と何かあると話していましたが、なんとかシュラフひとつあれば、還暦過ぎの爺でも熟睡が出来るもんだなと思います。
一畳の面積があり畳でもあれば、羽毛のシュラフがあれば夏冬でもパンツ一枚で熟睡可能です・・・
やぶ蚊さえいなければ、これからの時期はウッドデッキで涼しく寝られるかと思います。
まあ、ご近所からは変人扱いされてしまいそうですが・・・

BGMは国営放送の「夜の深夜便」が定番になりました。
本来ならば、時差の関係で20メーターバンドの下の方を聞いていたいのですが、本末転倒になりそうなのでしばらくは夜中の電信QSOも御法度です・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジバトの恩返し・・・

2020年06月21日 05時05分39秒 | バードウオッチング
ここ毎年キジバトが我が家の葡萄棚に巣をつくり、雛を孵していました。
昨年は、この時期に2羽の雛が孵化したのですが、カラスに襲われてしまいました。

今年は、キジバトが巣をかける様子がありません。
まあ、キジバトはエサに左右されないで、かなり寒くなっても育雛しますからまだこれかかもしれません。
そんなこんながあり、金属製の菓子箱にホームセンターから鳩の餌を購入してきて毎日エサを撒いて、ひと月ほどが経ちました。

昨日の朝のことでしたが、エサを入れようとしたところ、キジバトの卵のかけらが半分入っていました。
たぶん、毎日エサをついばみに来ていた、キジバトの夫婦から、おかげで無事に卵から孵りましたよという知らせだと思いました。
家族に話したら、そんなことあるわけ無いとのことでした・・・

でも、爺はキジバトの恩返しだと思います。
なんだか、自粛の最中に、ウソのようなホントの話でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする