海野和男の昆虫写真の撮影マニュアル。生物の写真の中でも、昆虫というのはあまり人気の無いジャンルかもしれない。彼はこの世界の第一人者で、初心者向けに機材の選び方から撮り方まで指南する。ニッチな分野ということもあって、カメラの選択も独特で、小さな生き物を撮るためにコンデジからフルサイズまで様々な機材をフル活用して撮る。
昆虫の写真は、昆虫そのものに焦点を当てるか、背景を含めた自然の中の昆虫を撮るかで撮り方も構図も違ってくるので、昆虫の生態や習性をよく把握して撮影することが必要と説く。自身が様々な機材で撮影した写真で、どのように機材を選択し、どのように撮るかを解説していて見ているだけでも楽しい。機材はセンサーサイズとレンズ選択、撮影では構図と被写界深度の取り方が重要。コンデジでも驚くような写真が撮れる。この世界では必ずしもデジ一眼が良いわけではない。TPOに応じて使い分けが必要。初心者には、センサーサイズが小さく被写界深度が深いほうが良い写真が撮れるようです。
ペットや魚や鳥の写真に飽きたら、次は昆虫を狙ってみるのも面白いかも。
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Horse Racing(2166)
- Baseball(363)
- Sports(341)
- Book(451)
- Photo (&Aviation)(649)
- Music & Movie(312)
- Art & Collections(33)
- Travel(159)
- Current news(192)
- Science/Technology(59)
- Topics & Diary(120)
- Aphorism(気になる言葉)(73)
- Dog (ワンコ)(54)
最新コメント
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo