今週は天皇賞(春)。
下馬評では2強対決のムードだが、こういう時は大体どちらかがコケることが多い。
長距離戦は、距離適性と展開に左右されない自在性が必要ではないかと思う。
果たしてどのように評価するか。いつもの傾向分析から、、。(競馬最強の法則より)
------------------------------------------------------------------------------------------
●年齢と所属
年齢別成績は互角だが、古豪関東馬vs若い関西馬の図式
●脚質
前走で先行して連対した馬の成績が優秀
●前走の着順と人気
3重賞で人気・着順とも上位だった馬が一応の中心
阪神大賞典、日経賞、大阪杯、この3つのローテーションが主力。
前走で0.6秒以上負けていた馬は厳しい。
前走で10番人気以下だった馬は、ほぼノーチャンスだ。
●重賞実績と距離実績
芝2400m以上のレース、できれば重賞で好走した馬が望ましい
各馬の重賞実績と長距離実績はしっかりとチェックしたい。
●穴馬
穴なら関西馬、サンデーサイレンス系、前走好走、1枠
-------------------------------------------------------------------------------------------
キタサン vs サトノの図式で条件に当て嵌めていくと、
この2頭が優位なのは間違いないようです。
心配なのは、キタサンが前走大阪杯からの距離延長、サトノは3200mの経験が
無いことくらいでしょうか。いずれも些細な問題で、能力的な問題は無さそうです。
むしろ当日の体調、馬場コンディション、気候、展開が左右しそうな気がします。
週末まで、じっくり考えて予想してみたいと思います。