goo blog サービス終了のお知らせ 

キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

2020 スプリンターズS結果

2020年10月04日 | Horse Racing
秋のG1初戦スプリンターズSは、グランアレグリアが優勝しました。
-----------------------------------------------
グランアレグリア直線突き抜けV/スプリンターズS by日刊スポーツ
<スプリンターズS>◇4日=中山◇G1◇芝1200メートル◇3歳上◇出走16頭
“2階級制覇”達成だ。1番人気グランアレグリア(牝4、藤沢和)が直線一気の末脚で
突き抜けた。勝ち時計は1分8秒3。19年桜花賞、20年安田記念に続くG1・3勝目。
ディープインパクト産駒初の芝スプリントG1制覇となった。(中略)
2着にはダノンスマッシュ、3着にはアウィルアウェイが入った。
-----------------------------------------------
グランアレグリアの強さが目立ったレースでした。スタートは出遅れ気味で一瞬大丈夫かと
思いましたが、直線に入ると異次元の末脚。わずか2ハロンでブービーの位置からトップまで
前を行く馬をアッと言う間にゴボウ抜きでした。本当に強かった。
もしこれが東京だったら(東京には1200mは無いけれど)どれだけ差が付いたかという感じ
でした。これでG1 3勝目。おそらく次は、マイルCSに出走すると思います。
もしこれに勝って年間G1 3勝できれば、年度代表馬の候補にもなりそうです。
ということで予想のほうは、、
◎ダノンスマッシュ:2着(残り20mまで最高のレースでしたが、次元の違う馬がいました)
〇ミスターメロディ;4着(残り20mまで最高のレースでしたが、脚が止まりました
▲グランアレグリア:1着(短距離の最強馬。最強牝馬の「牝」の文字は不要でした)
△モズスーパーフレア:10着(果敢に逃げましたが、ややペースが早くて失速でした)
△ダイアトニック:13着(見せ場なく終了。上位とは力の差がありました)
◎〇▲の三連複で勝負しました。ミスターメロディがよく頑張って、残り10mまで的中を
確信していたのですが、アウィルアウェイの強襲にあって、残念な結果に、、。
まあ秋の初戦の結果として予想は悪くないけれど、膨らんだ風船が割れた気分でした。

今晩の凱旋門賞ですが、オブライエン厩舎の期待の4頭が回避。とても難しくなりました。
馬場も不良ということで、もうこれは直感勝負です。どうなることやら、、。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする