goo blog サービス終了のお知らせ 

キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

田中将大投手 楽天復帰

2021年01月29日 | Baseball
久し振りにプロ野球のニュースです。
---------------------------------------------------
元ヤンキース田中将大、8年ぶりに楽天復帰 AFP=時事
米大リーグ(MLB)のニューヨーク・ヤンキースで5度のプレーオフ進出に貢献した
田中将大投手が28日、今シーズンから日本プロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルスに
復帰すると発表した。
2014年から2020年まで7シーズンにわたってヤンキースに所属した右腕の田中は、
MLB通算で78勝46敗、991奪三振、防御率3.74という成績を残した。
32歳の田中は2007年から2013年まで楽天でプレーし、その翌年に7年総額1億5500万ドル
(約161億円)の契約をヤンキースと結んだ。
田中はツイッター(Twitter)でファンに向けて「今シーズンどこでプレーするのか
決断しました」と記し、「日本に戻り、2021年シーズンは楽天イーグルスでプレーする
ことを決めました」と述べた。(後略)
---------------------------------------------------
ヤンキースからFAになって、なかなか所属先が決まらなかった田中投手が楽天に復帰する
ことになりました。
理由はネット上で色々取り沙汰されていますが、スポーツ紙によるとヤンキースの予算枠の
問題(契約の予算枠オーバー)や他チームからのオファー(リリーフでの契約)等、
条件面で合わなかったようです。大リーグでもまだまだ現役でやれる年齢ですから、
1~2年日本でプレーして、新たなオファーを待つつもりなのかもしれません。
でも本当の目的は、恩師・故野村監督の墓参りのための帰国だと思います。(^^;)
それはともかく、田中投手の復帰で今年のプロ野球も大いに盛り上がりそうです。
他チームのメンバーも、彼が在籍していた当時とは大きく変わっているので、
大リーグで鍛えた実力がどれくらい発揮できるのか興味津々です。
逆に田中投手のいないヤンキースの試合は見なくなるかも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする