キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

2017 安田記念 予想

2017年06月03日 | Horse Racing

明日は、安田記念。現時点の1番人気は、イスラボニータとなっています。

近走の成績は、重賞4戦連続で連対中ということで抜群の安定感を示しており、ルメール騎手のG1 4連勝成るかどうかにも注目です。ということで、今回は大穴予想です。大穴傾向分析で、予想してみました。「前走はG2好走、マイルで実績が無いけれど他の距離で好走、4歳までの若馬か7歳以上の馬、関西馬に乗る関東騎手、逃げか追い込み馬」

◎クラレント(前走はG2 2着、近走のマイルは成績不振、8歳の老馬で条件合致)
〇ステファノス(二千mを中心に使われ、関西馬に乗る関東騎手で追い込み馬)
▲レッドファルクス(前走はG2 1着、千二mが中心)
△ビューティーオンリー(香港馬の1頭、穴馬に最適)
△コンテントメント(こちらも香港馬。モレイラ騎手に期待)

◎はオッズ的にも大穴ですが、それ以外は割と人気になっています。これが穴馬予想と言えるのかどうか、疑問もありますが、とりあえずこの5頭で行きたいと思います。「軸に最適」ではなく、「ヒモに最適」なラインナップかも。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田記念 傾向分析

2017年06月01日 | Horse Racing

安田記念の傾向分析です。いつものように競馬最強の法則から。
---------------------------------------------------------
●前走成績 前走G1好走馬からG2好走馬へ流す戦略で
格の高いレースで好走してきた馬を素直に軸馬として考えるべきレースだろう。
●距離実績 マイル戦でしっかりと実績を残してきた馬が勝つ
この距離カテゴリーで好走した経験のない馬は軽視したい。
●年齢・キャリア 穴なら高齢馬。キャリア20戦前後が走りごろか
5〜6歳の好走が目立つレースだ。高齢馬は穴傾向を示しているのも魅力といえる。
●騎手・厩舎 関東馬が健闘。関西の騎手が乗った時はさらに狙い目だ
関西の騎手が乗った関東馬は勝率27.3%と信頼度が高い点もポイントだ。
●脚質 直線一気は不利。好位〜中団からの差しが勝ちパターン
過去10年、逃げ切りは昨年のロゴタイプだけ。好位〜中団から差し切るのが安田記念の勝ちパターンといえるだろう。
--------------------------------------------------------
なるほど。確かに過去の傾向は上記の通りですが、今年は混戦模様と感じているのでたまには、この傾向の逆予想(つまり大穴予想)でもやってみるのも面白そうです。条件は、前走はG2好走、マイルで実績が無いけれど他の距離で好走、4歳までの若馬か7歳以上の馬、関西馬に乗る関東騎手、逃げか追い込み馬、、という条件ではどうでしょう。そんな馬いるかな?
きっと人気にならないので、当たれば大きい。これぞギャンブル。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする