kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

なかなか

2021-04-06 | 陸上競技
更新をしようと思ってはいたのですが。なかなかそこまでまでたどりつけませんでした。色々あります。本当に。それでも今私がやることは何かを考えながらやっていかなければいけないなと。

土日のことは割愛。

月曜日、初めて高速を使ってみました。移動時間自体は10分程度しか変わりませんが気持ちが全く違う。が、全て自費で毎日通うというのは厳しい。この辺りも考えていかなければいけないなと思っています。我慢して一般道を通る方がいいのかもしれないなと。が、とにかくそのままでは時間を浪費してしまう。ここは自分の中で課題です。

練習。kbt先生が立てられたメニューに沿って進んで行きます。前任校であれば自分でなんとかしないといけないというのもありましたが、今は尊敬するkbt先生が近くにいます。これまでどのような流れの中でやっているのか。何を狙いとしているのか。客観視することで理解できたらいいなと思っています。

途中1年生に対しての指導を任せてもらいました。気を遣って頂いてるなと感じます。上級生がタイヤ押しをした後、リハビリチームが1年生にタイヤ押しを教える。それをみながら不足分を教えていくという感じでした。自分達で自立してやっていくというのがスタンスとしてあるのかなと。そうであれば過剰に教えることは良くないなと。今の流れの中で何をするのか。私の役割を見極めながらです。教えたことで動きの変化が見られるのはやはり楽しいですね。

専門練習が50分程度取られました。その中でハードル選手に対して指導をさせてもらいました。これも流れがあるので一気に変えるのは良くない。本人が課題とする部分が何かを確認してから行いました。ハードルインターバルを走りたいということだったのでそこを意識した練習に。5歩ハードルにして最大スピードで走ることに。これを何本か。細かいことは言わずに。気持ちよく追い風に乗って走ることを最優先。かなり走れていました。

更にはこれからハードルを始めようとという選手にもハードルドリルを教えることに。他に専門種目があるのでハードルだけに時間を使うわけにはいきません。短時間でハードルの私が身につく練習をしたいなと思います。10分強の練習ですから最低限のことしかできません。股関節の使い方も含めて指導していきました。飲み込みが早い。これはきちんとやったら面白いのではないかなと思います。

先日の記録会でgt先生の所の選手が110mHで大幅ベストを出しました。今シーズン16秒台が目標と設定していましたが記録会ですでに達成。本当に基礎しか教えていません。2回だけです。まだまだハードリングという感じではないですが、きちんとした基礎を続けていくだけで間違いなく変わってきます。前任校で指導していたハードル選手、スタートで出遅れましたがなんとか最後までまだリズムを崩さずに走って15秒台に入りました。まだまだ出ると思います。

ハードル指導ができる環境の中で私に何ができるかは考えていきたいと思います。それがすごく大切なのかなと。

色々な人と話をした日でした。とにかく話をしました。夜は親しい指導者と。振り切れている人と話すのはやはり楽しいですね。小さな枠の中でやっていきたくないなと思います。やるからにはしっかりとやりたい。今の自分に何ができるか。そこも考えながらやっていきます。

記録だけ。記録だけ。きちんと書きたいのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする