日曜日。この日は久々の休み。本当に本当に久しぶりに「休み」という感じです。新しい生活にも少しずつ慣れてきてはいますがやはらダメージが大きい。通勤時間が増え、分からないことが多い中で業務をこなす。本当に力尽きるという言葉が相応しい。倒れるように寝てしまうという生活が大半でした。とにかく気分転換くらいはしたいなと。






この日は久しぶりの休みなので気分転換したいなと。以前、約束していたこともありちょっと出かけることにしました。気分転換することが苦手な私なので他の人の力を借りてという感じでしょうか。
人生で初めて「苺狩り」に行きました。この時期しかいけないこともあるので。思い切っていかなければ一生行くことはないかもしれません。約束は守りたいなというのもあったので。県内にある規模の大きい苺狩りの場所へ。移動に1時間くらいかかるのでそれも見越して動きました。
どうやってやったらいいのか分からない中でしたが無事に苺狩りをすることができました。地面に苺がたくさんあるのと思いましたがイメージと全く違いました。


こんな感じでした。ある程度の高さにある苺を好きなだけ取って食べていい。時間無制限ということでした。受付で練乳を買っていましたが、基本的にはそのまま食べたいなと思っていました。普段苺をたくさん食べることはないのでせっかくの機会に苺を味わおうかと。

こんな感じで赤くなった苺をひたすら食べる。美味しい苺を見つけることが楽しくなっていました。本当に久しぶりにのんびりしたというか。何も考えずに笑いながら苺狩りができたという感じです。最近余裕がなくて笑うことができていませんでした。そうなると自分で自分を追い詰めてしまう部分もあるのだと思います。かなり気持ちが楽になりました。
どれくらい食べたでしょうか。100個食べるのを目標にしていましたが半分も到達できなかったかなという感じです。それでも途中休憩がてらヤギとウサギを見にいって更に気分転換。思った以上に風が強くて寒かったですがそれでもなんだか気持ちが穏やかになった感じがあります。
ここまできたのでついでに食事もしたいと思っている。県内では有名な場所で「あさり汁」を食べることに。かなり人も多くてどうなるかと思いましたがなんとか無事に食事をすることができました。

こんな感じ。更にあんこうの唐揚げとフグの唐揚げも頼む。


食べた後に写真を撮るのを忘れていたことに気づいたのでバランスが悪くなっていますが。
とにかく無駄なことを考えずに気分転換。これだけで本当に気持ちが楽になりました。数時間のことですが救われた感覚があります。
とにかく前向きに取り組みたいと思います。エネルギーを充電した感覚があります。やはり多くの人に支えられて、助けられて生きているんだと思います。誰かのために何かをしたいという気持ちが大きくありますが、どちらかというと誰かに助けてもらいながら立っている。それを再確認することができました。
貴重な時間でした。しっかりしなければいけないなと思います。エネルギー充電できました。またバタバタするのが目に見えていますが私らしくやっていけたらと思います。机の上の苺ができたら個人的に苺狩りをしたいと思います。あんなに大きくなるのかなー。分からんなー。