続き。
1月6日。合宿最終日。朝の時点で雨が降っていました。気温がそれほど低くないというのが救いでしたが。朝練は中止。退所の準備をさせることに。事務的なことを他の指導者にお願いしている部分もあったのでここは任せることに。前日に栄養の話をしていますが、ご飯のお代わりをする選手は少なかったですね。ある程度のエネルギー確保は必須。運動量に見合うだけの栄養は取らないといけません。
8時30分くらいには練習ができる状況になりましたが、通いの選手がまだ到着していないので歩きながら待つことに。かなり筋肉痛になっているようでしたから、体を動かし続けることで多少なりと筋肉痛が治まるかなと。めちゃくちゃ走っているわけではないですが4回練習をしているというだけでもそれなりに負荷がかかっているのだと思います。9時前にはそろったので練習開始。この日は11時半に食事にしていたので早めに終わる必要があります。タータンの上は水たまりができていたので坂を使ってのアップ。前日にも行ったようなことを。2人1組や3人1組で声を出しながらやっていくような種目を。活気を出す必要がある。もちろん、それができない選手もいます。どうせやるなら前向きな雰囲気の中でやるほうがいいに決まっています。そこの感覚がどうか。
次は少し走りたいと思っていたので急な坂(崖?)のダッシュ。20mないくらいの距離だと思います。その距離を一気に駆け上がる。15人くらいずつが全力で駆け上がります。これを10本。坂道練習は上がった分だけ降りなければいけません。降りる時間がもったいないのですがこればっかりは仕方ない。階段を使って降りる者、坂をそのまま降りる者とパターンはいろいろ。ゲーム性は低いですが「ひたすら競争」としているのでそれなりに走ります。何人かがフライングをするのでハンデを与えながら。ハンデを与えて数メートル下げたほうが走りやすいということが判明したので、10本走った後は助走をつけての駆け上がり5本。
そこからはスパイクを履いて。寒いのもあって休まず走りたいなと。これもセミナーパークだからできる練習なのですが、なだらかな下り坂をスパイクを履いて走る。もちろん、競争で全力。男子はグループを変えながら走るようにしていました。かなり強い選手も複数いるので同じメンバーだけで走るのは面白くない。女子は・・・なかなか変わりません。貴重な機会だから自分よりも力が上の選手と一緒に走ろうという気持ちをもってくれるといいのですが。この雰囲気が山口県の女子のレベルを示している気がします。現状維持ができればいいという感じにしかなりませんね。90mくらいの下り坂を6本。
午前中の最後はトータル200mくらいある坂を走る。一気に走ると最後走るだけになってしまうので90m走って20m歩く、そこからさらに受けに向けて90m走る。で、10mくらい歩いて少し下りになっている坂を100mくらい走る。これで1サイクル。時間が許す限りという感じで練習をしました。当然のことながら競争です。6人くらいが一斉スタート、仕切り直しという繰り返しです。年末の合宿の記事にも書いていますが「エンドレスリレー」的な練習は好きではありません。差がつくので面白くない。距離が長くなると最後は惰性で走ることになるので効果が出ない。そうならないように短い距離で区切って「いつも最大スピード」で走れるようにする。競争させることで質が上がると思っています。
時間が許す限り。と伝えていたのに3サイクル目に入るときに勝手に「ラスト行きます」と声を出していました。いや、終わらないし。とはいえ、水分補強も含めて数分間休む必要があるかなと思ったので先頭が走り終わってから5分後に移動を始めて坂を下るようにしました。見ているとやはり女子は悲壮感が漂います。男子はおかれている現状を楽しむ選手も。この差は大きいと思っています。女子選手で「嫌だな」「走りたくない」と思っている選手が複数いる感じが伝わってきます。何度も何度も全体に声掛けをしていましたが上手く入りません。結局、こういう部分なのかなと。だから飛躍的に伸びることが無い。中国地区における山口県の女子のレベルを感じ取れるかどうか。まー、何が何でもIHにという気持ちがあるかどうかも影響してくると思いますが。個人的な感覚としては「物足りない」と思いますね。
それでも更に3サイクル実施。「負荷をかける」ことを考えるとやはりやっておく必要があります。距離的にもそれなりに走っていますし、質もある程度以上は確保できている。うちの2年生女子はこのグループの中では圧倒的に強かったですね。仕方ない部分もありますが、男子と走っても何本か勝っていました。長距離選手かもしれませんが(笑)。男子と一緒に走って勝つというのも刺激としては大きいと思います。練習が順調に進んでいるというのを感じることができました。元々、能力はありますしストイックに練習に取り組みます。それが大きな怪我もなく練習ができているというのも大きいと思っています。悪くない。
11時15分くらいには練習を終えました昼食を食べないといけないので。前日の昼食はチャーハンだけで物足りない部分がありましたが、この日は揚げ物が3種類・・・。これはヘビーですね。まったく食が進んでいませんでした(笑)。午後からの練習のことを考えるとちょっと可哀そうになりました。次回以降はうどんなどのように「食べやすいもの」「消火に良いもの」を注文したほうがいいなと感じました。
がっつり走る日も必要。一人ではできない。集団で練習をするからできる部分もあります。数の力は偉大。
残すところは午後のみ。記録として。