kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

何を目指しているのか分かりませんが・・・

2025-01-23 | 陸上競技

色々と。

 

1月28日に今取り組んでいる教育プログラムの流れの中で市民会館を使って発表会を実施しようと考えています。全体の流れなどは私が考えることになります。これだけで一大イベントですが。他のことも踏まえて結構いろいろなことをやっています。当日の発表の様子を何かしらの形で配信できないかなと思っていました。

 

最初はZOOMを使っての配信をしようかなと思っていました。ポケットWi-Fiも借りてきてそれで何とか配信できないかなと。が、画質のことなども考えてくとZOOMには限界があるなと。せっかく配信するのであれば何かもっときれいに映し出す方法がないかなと。色々と調べてみると「YouTubeライブ」があることに気づきました。

 

数年前、卒業式のライブ配信をするために「スイッチャー」なるものを購入してもらっていました。カメラの切り替えなどをするためんい使用する機器です。が、当時はほとんど興味関心がなかったので業者さんの言われるままにやっていました。基本的な仕組みも理解できないまま。その時は「なんとなくわかっている」という形でやりましたが、実際にはほとんどわかってない。が、今回はどうにかして自分たちでやらないといけないという危機的な状況。個人的にはソフト系は使えるのですがハード系は苦手です。切羽詰まっている状況。

 

で、先週はかなりの時間を使って「ライブ配信」のリハーサルを。ライブに乗せるのはやはり「スライド」のほうがいいだろうなと。しかし、それでは「発表者」の様子が分からない。WEBでの発表と同じになってしまいます。また別のカメラを使って「ワイプ」の形で画面右下に映し出そうということに。ただでさ「ライブ配信」が初めてなのに別のことまでやろうとする始末。どうにもなりません。

 

「スライドを動かすタブレット」「発表の様子を映し出すiPad」「ライブ配信をするための親機」「プロジェクター」と4つの機器を接続していかなければいけません。機器の扱いが得意な人は問題ないのでしょうが。さらにいうと「ライブ配信」なんてやっていないので接続するための「HDMIケーブル」や「分配機」などが足りない。もうこの時点で「何の話をしているの?」という人も多いと思います(笑)。本当にそんな感じです。

 

で、乏しい知識をフル活用しながら「YouTubeライブ」にチャレンジ。YouTubeに接続したら勝手に配信できると思っていたのですが、「OBS」という別のアプリが必要なことが判明。関係性を確認しながらなんとか一人で配信ができるようになりました。ユーチューバーデビューも可能かなというところまできました。

 

結局、やっている内容を保護者に聴講していただくのですが、実際に会場に来れない保護者の方もいらっしゃいます。できるだけ多くの人に見てもらいたい。見られることで生徒も緊張感をもって取り組める。そのための「ツール」としてライブ配信をするだけです。もちろん、限定配信の形にします。見られて困るものではないと思いますが、肖像権の問題なども出てくると思うので。自分たちの発表の様子が世界中に配信されたらさすがに恥ずかしいというのもあるでしょうから。

 

これまで経験したことが無い内容をいくつもやっています。それが自分自身のスキルアップにつながるのは間違いないと思います。今度から外部のセミナーにも参加していこうと考えています。「教員」という枠組みの中だけで生きてきた自分がいます。やりたくないなと思うことも「生徒のため」という言葉を使ってやらされていた部分が大きい。が、自分自身の人生のことを考えてみたいなと思います。

 

教員だけが仕事ではない。陸上教室でもいいし、簡単な動画配信でもいいし。起業家教育をベースとした活動でもいいし。これまでと違う視点で活動したいなという気持ちが強くあります。何を目指すのか分かりませんが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする