グダクダ書きます。面白くないと思うので関心がない方は読み飛ばしてください。
前の記事に書いた「価値観」や「正義」の部分。これまでもなんども感じてきた。私は自分が絶対的に正しいとは思わない。よく話をするのですがここに「隙」ができるんたと思う。「自分が絶対的に正しいんだ」という想いがあれば他者に何を言われても一切気にしないだろう。そこまで絶対的に考えを示すことはしない。だから甘くなる(笑)。blogなどには昔から「価値観を押し付けるな」と書き込まれたりしていた。
「こんな練習していて本当に強くなるんですか?どこかプロみたいな人がこんな練習しているんですか?」と言われたことがある。選手に色々な練習をさせていく。その中で批判的な意見もある。この人からは「間食をするなと言われた。だから昼食も食べずに一日中練習をしてる。これは本当に良いことなのか?」とも言われた。え?って感じだったから強く反論はしなかった。「間食をするな」とは無駄にお菓子を食べたりする事の話でしかない。1日練習をする時には必ず昼食をとらせるし、少ししか間を置かない時にはおにぎりやカロリーメイトなどの「補食」を準備するように話をしていた。
この手の話は大きくなる。ここ最近そんな話をしてたので思い出した。「あの学校は昼休みにもめちゃくちゃ練習をするから行ったら大変だ」という噂が流れていたらしい。「毎日倒れるまで走らされるから絶対に怪我をする」など。そんな事はない。これも話をする中で出てきた事だか人は「自分の思い通りにならなかった事」や「気に入らなかった事」に関しては必ず他者に話をする。が、それが勘違いだったり、解決したとしても「いや、あれ間違いだった」とか「解決したから今は全く問題ないよ」なんて事は言わない。ここは難しい。
最近一番笑ってしまったのは「kanekoは強い選手が嫌いらしい」という噂。これは驚いた(笑)。私は普通の選手をチマチマ強くしていくのが趣味だという話が出回っていたのだろうか?確かにblogにはそれに近い事を書いたかもしれない。しかし、強い選手が嫌いなんて事はない。国体や合宿などで多くの選手に関わるが大抵の選手とは仲良くしている。「強い選手が嫌い」ではない。確かに世の中は不平等だから「それなりの練習をして強くなる選手」もいる。才能豊かな選手であれば当然。でもそこを妬んでも仕方ない。逆に「もっと強くなれるチャンスがあるのにな」ってもったいないなって思う事の方が多い。
「強い選手が嫌いだと聞いていたので話しかけられなかった」と言われた(笑)。本当にごめんなさい(笑)って感じですね。話してみたら全然違った(^^;;と言ってもらえたので良かったんですが(笑)。そんな「噂」が拡散していたら誰も私に話しかけてくれなくなる。いや、話ができて良かった(笑)。
私は比較的選手や保護者とも話をする方だと思う。部活では保護者会などをしていないのでなかなか面識がなかったりする。ここは今後の事を考えて早いうちに開かないといけないなとは思っている。上述のように「勘違い」されたまま練習を進めていくのは避けなければいけないから。今のままだと批判的に捉えられる可能性もある。やはり多くの人の理解と協力がなければ上手くやっていけなくなるから。ここは考えないといけない。
やはり「噂」というのは恐ろしい。事実無根であったり、1の話が10になって広がっていく。特に今の時代はSNSによりあっという間に話が広がる。blogなどを書いていたらその一部分だけで批判される事も多々ある。本当に気をつけないといけない。本意ではない部分が拡散するとかなりの風評被害を受ける。本当に恐ろしい話だと思う。
ある程度きちんと向き合って話をしてきた人達には私の事を理解してもらえる。が、大抵は「少し関わりがある」とか「ほとんど話をした事がない」人の中で話は膨らんでいく。これもある意味面白い。人間の心理状態を推察していく事で見えてくるものもある。
文字の羅列でしかない。だから上手く物事を伝えられない。これは今の最大の課題。
まとまりがない文章ですね。別に誰かを批判しているわけではなく一般論に経験を加えて述べているだけです(笑)。
また書きます。多分。
前の記事に書いた「価値観」や「正義」の部分。これまでもなんども感じてきた。私は自分が絶対的に正しいとは思わない。よく話をするのですがここに「隙」ができるんたと思う。「自分が絶対的に正しいんだ」という想いがあれば他者に何を言われても一切気にしないだろう。そこまで絶対的に考えを示すことはしない。だから甘くなる(笑)。blogなどには昔から「価値観を押し付けるな」と書き込まれたりしていた。
「こんな練習していて本当に強くなるんですか?どこかプロみたいな人がこんな練習しているんですか?」と言われたことがある。選手に色々な練習をさせていく。その中で批判的な意見もある。この人からは「間食をするなと言われた。だから昼食も食べずに一日中練習をしてる。これは本当に良いことなのか?」とも言われた。え?って感じだったから強く反論はしなかった。「間食をするな」とは無駄にお菓子を食べたりする事の話でしかない。1日練習をする時には必ず昼食をとらせるし、少ししか間を置かない時にはおにぎりやカロリーメイトなどの「補食」を準備するように話をしていた。
この手の話は大きくなる。ここ最近そんな話をしてたので思い出した。「あの学校は昼休みにもめちゃくちゃ練習をするから行ったら大変だ」という噂が流れていたらしい。「毎日倒れるまで走らされるから絶対に怪我をする」など。そんな事はない。これも話をする中で出てきた事だか人は「自分の思い通りにならなかった事」や「気に入らなかった事」に関しては必ず他者に話をする。が、それが勘違いだったり、解決したとしても「いや、あれ間違いだった」とか「解決したから今は全く問題ないよ」なんて事は言わない。ここは難しい。
最近一番笑ってしまったのは「kanekoは強い選手が嫌いらしい」という噂。これは驚いた(笑)。私は普通の選手をチマチマ強くしていくのが趣味だという話が出回っていたのだろうか?確かにblogにはそれに近い事を書いたかもしれない。しかし、強い選手が嫌いなんて事はない。国体や合宿などで多くの選手に関わるが大抵の選手とは仲良くしている。「強い選手が嫌い」ではない。確かに世の中は不平等だから「それなりの練習をして強くなる選手」もいる。才能豊かな選手であれば当然。でもそこを妬んでも仕方ない。逆に「もっと強くなれるチャンスがあるのにな」ってもったいないなって思う事の方が多い。
「強い選手が嫌いだと聞いていたので話しかけられなかった」と言われた(笑)。本当にごめんなさい(笑)って感じですね。話してみたら全然違った(^^;;と言ってもらえたので良かったんですが(笑)。そんな「噂」が拡散していたら誰も私に話しかけてくれなくなる。いや、話ができて良かった(笑)。
私は比較的選手や保護者とも話をする方だと思う。部活では保護者会などをしていないのでなかなか面識がなかったりする。ここは今後の事を考えて早いうちに開かないといけないなとは思っている。上述のように「勘違い」されたまま練習を進めていくのは避けなければいけないから。今のままだと批判的に捉えられる可能性もある。やはり多くの人の理解と協力がなければ上手くやっていけなくなるから。ここは考えないといけない。
やはり「噂」というのは恐ろしい。事実無根であったり、1の話が10になって広がっていく。特に今の時代はSNSによりあっという間に話が広がる。blogなどを書いていたらその一部分だけで批判される事も多々ある。本当に気をつけないといけない。本意ではない部分が拡散するとかなりの風評被害を受ける。本当に恐ろしい話だと思う。
ある程度きちんと向き合って話をしてきた人達には私の事を理解してもらえる。が、大抵は「少し関わりがある」とか「ほとんど話をした事がない」人の中で話は膨らんでいく。これもある意味面白い。人間の心理状態を推察していく事で見えてくるものもある。
文字の羅列でしかない。だから上手く物事を伝えられない。これは今の最大の課題。
まとまりがない文章ですね。別に誰かを批判しているわけではなく一般論に経験を加えて述べているだけです(笑)。
また書きます。多分。