あまでうす日記

あなたのために毎日お届けする映画、本、音楽、短歌、俳句、狂歌、美術、ふぁっちょん、詩とエッセイの花束です。

すべての言葉は通り過ぎてゆく第133回

2024-11-03 08:33:21 | Weblog

 

西暦2024年神無月蝶人狂言綺語&バガテル―そんな私のここだけの話第432回

 

敵対者と見れば、見境なしにいきなり殺してしまうイスラエル政権は、世界中の民草を敵に回していることを知らないようだ。10/1

 

イシバ新表紙はどうやら見掛け倒しだったようだ。自分勝手に言い出した「ルール」さえ自ら踏みにじって、大物?党人たちに操られようとしている。それでもこんなジミン蟲を、後生大事に有難がる阿呆莫迦民草たち。10/2

 

狂ったように悪夢の殺戮をやめないイスラエル。そんな自衛権無限拡大殺人国家を支持してやまない米欧と阿呆莫迦ジャパアン!10/3

 

予算委員会はシカト。女性は登用せず裏金候補が無審査で総出馬。日米地位協定はいうてみただけ。お前の後生大事なルールって、約束をみな破ることなのね。10/4

 

口には出さねど、殺人鬼のイスラエルなど、いっそ地上から消えてしまえばいいとさえ思っているのだ。10/5

 

公認であろうが非公認だろうが、裏金だろうが灰色だろうが、ともかく諸悪の根源たるジミン党に投票しなければそれでいいのら。10/6

 

「全ての戦争は悪である」なら、その悪事を、戦争以外の手段で、ひとつずつ直ちに、やめさせなければならないが、そのためには、具体的にどうしたらよいのかが分からないので、ただただ「全ての戦争は悪である」とお経のように唱えている。10/7

 

ベルリン・フィルによるワルトビューネの野外コンサート。超一流の音楽家が、楽しくて仕方ない子供のような顔つきで夢中になって演奏している。N響など日本のオケも、技巧なんてどうでもいいから、その音楽小僧精神を学び直してほしい。10/8

 

「人生は、たかが一レースの競馬だ。」寺山修司10/9

 

最悪の先発投手連中を出さずに、リリーフ投手だけを並べたから勝てたドジャース。まかり間違っても、最終戦に不調の山本なんかを先発させるんじゃないぞ。10/10

私の中には「わたし」がいて、私は「わたし」が言うがままに、書いたり、喋ったり、咳をしてきたのだが、二人とも最近とみに年を取ってきたようだ。10/11

 

老いたる者をして静謐の裡にあらしめよ  そは彼等こころゆくまで悔いんためなり 」by中原中也「空しき秋」より10/12

 

「ウクライナが核兵器を手放したからプーチンに襲い掛かられた」、とほざくイシバは、「我が国が核武装すれば、絶対に中国やロシア、北朝鮮は襲ってこない」と妄信しているんだろうな。10/13

 

己が何万人も殺したくせに、その万分の一が殺されただけで狂ったように怒り狂うイスラエル。アラブ人の命も、ユダヤ人の命も、ニッポン人の命も、おんなじように尊いんだぞ。10/14

 

毎日のようにアマプラやユーチューブを視聴している間に、あれほど激しく買いまくったクラシック音楽のCDやLD、DVDにカビが生え、律儀に録画した衛星放送の映画やオペラのDVDがいたずらに書架に埋もれている。10/15

 

前がつかえているもんだから、やたらエンジンをふかして轟音を巻き起こしている単車を見ると、一瞬ガザ市民を憎むネタニヤフの気持ちになって、芯から殺してやりたいと思う。10/16

 

政治家はみな嫌いだが、あの維新の橋本某を論破したと話題の、大阪5区の大石あきこ議員をだんだん好きになって来たので、今回の総選挙では、彼女とその所属政党(そのネーミングは大嫌いだが)に1票を投じようと思う。10/17

 

裏金ジミンとその醜い小判鮫コウメイ、憲法第9条に軍隊保持を明記したい万博野郎のイシン、緊急事態条項に賛成するコクミンは、この国の民草にとって危険な政党である。10/18

 

政治家とは善悪の区別すらできない手合いが、世のため人のためと称しつつ、私利私欲のみを生きがいにして良からぬことに加担する、犬猫にも劣る人種である。10/19

 

以前プロ野球では2ストライク3ボールのことを2-3と言うておったが、米大リーグでボールを先に、ストライクを後に3-2と称するようになると、よく吟味もせずそれに従うようになったが、これこそがスポーツ界における対米従属である。10/20

 

「自由な意志力」以外のもので、人間を従わせることができると妄想するすべての思想理念はダメだ。これはかなりの年月本当は利己心に過ぎない国家、社会、公共の名目で強制された果てに私などの世代が獲得した結論と言っていい。私はこれ以上の倫理的な判断に出会ったことがない。吉本隆明「中学生のための社会科」10/21

 

裏金ジミンの山本某がしつこく町内の裏の裏まで軽自動車で選挙運動しているが、こいつ統一教会の回し者だからね。10/22

 

「宗教がかたちを変えれば法律や国家になり、典型的には西欧の近代国家までいきます。だから現在「国家」といわれているものは「最後の宗教」です。今ナショナリストが「国家理念」だと思っているものは「宗教」の、「信」のひとつのかたちといってもいいと思います」吉本隆明「ならずもの国家異論」10/23

 

今日は朝からあちこちで孵化したてのキチョウが浮雲の下を飛び交っている。十二所の森戸橋の傍の叢に秋の日を存分に浴びながら両の翼を伸ばしたアカタテハを見て、茶色の胴体を軸にした紅、黒、白が織りなす図柄の完璧な美しさに感嘆する。10/24

 

時々だいぶ以前に自殺した竹内結子の面影が脳裏に浮かぶが、彼女がなんで自死したのかはいくらかんがえてもわからない。きっとよっぽどのことがあったのだろう。10/25

 

明日の総選挙は、この国の将来にとってきわめて大事な意味をもつ。ともかく百害あって一利なきジミンだけには投票しないことだ。10/26

 

「憲法第9条の非戦条項は百数十万人の国民大衆の戦争死によって贖われた唯一の戦利品で、どの資本主義国にもどんな社会主義国にもない「超」先進的な世界認識だから、非戦の範囲をさらに拡大して、アメリカやロシアといった軍事大国だけでなく世界中の国家意思を変更させることを我が国の積極的な外交活動の目標とすべきだ」。吉本隆明「ならずもの国家異論」10/27

 

私利私欲に走って金輪際民草に目を向けようとしなかった悪党共の代わりに、ほんとはどうかしらんけど、多少はマシそうな政党を選んでみましたあ。というとことかな。10/28

 

大河内伝次郎のような、名前も押し出しも、演技も立派な役者がいただろうか。さすが日本一の役者だけのことはある。10/29

 

京都の紅葉は紅褐色がいい。東北の紅葉は多様な樹木が色相の全てを混ぜているのがいい。このように「自然は水際立っている」と感じる生態の謎が、ゲーテの認知したいことであり、宮澤賢治の迷いと信仰の間でもあった。吉本隆明「老いの超え方」10/30

 

共産党や社民党やれいわ新選組を左翼とはさらさら思わないけれど、わが帝国の臣民はこぞって政治や社会経済の根源的暗部に目を瞑って、極右や右翼政党の旗幟の下に我知らず群れるようになってしまったが、歴史は何度でも繰り返すようだ。10/31

 

徒に齢を重ねしマエストロの昔に変わらぬブラームスを聴く 蝶人

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする