今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

ボジョレー・ヌーボー 2015

2015年11月20日 | 家ごはん

 

 

「ボジョレー」「ボジョレー」と、

どこかの思惑にのるのも癪ですが

こんなのが毎年届くものだから…。

 

新酒(ワイン)

 

毎年いただくものだから

こちらもすっかり当てにして

何だかんだと言いながら

待ち構えています。

 

 

そんな

昨日の夕食

 

 

 

牡蠣と安納芋のシチュー

具材は、

牡蠣・安納芋・玉葱・人参・しめじ・ブロッコリー。

久しぶりのシチュー、

ホッとする美味しさでした。

 

 

夫もこの日を心待ちにしているようで

チーズセットを買って帰りました。

 

 

 

 

ソーセージと

スティックセニョール

ソーセージは、

「八戸美保野ポーク腸詰」。

ソーセージもスティックセニョールも

お湯で茹でた後

ライパンで焼きました。

 

 

 

若い頃はよくわからないながらも

重いワインが

美味しいような気がしていましたが

最近は折角のワインも氷をいれて

かち割りにして飲む始末。

そんな私には

こんな軽いワインが

美味しく感じられるようになりました。

 

ポチッとお願い致します。  

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

コメント (6)

揚げボール弁当

2015年11月20日 | お弁当

11月20日(金)のお弁当

花山椒の佃煮混ぜ込み玄米

小梅干し・ぶぶあられ

鯖の塩焼き・玉子焼き

べったら漬け・揚げボール

タコと胡瓜の酢の物

 

ポチッとお願い致します。  

↓↓     
人気ブログランキング
   

 

コメント

牡蠣の肉巻きと玄とろ飯

2015年11月19日 | 家ごはん

 

 

ここのところ、

地方から届いた食材が多い我が家ですが

昨日は、

「宮城の生かき」をいただきました。

そんなことで

牡蠣料理が二品並ぶことに…。

 

 

 

昨日の夕食

 

酢牡蠣

家で生牡蛎を食べるのは、

ちょっと心配なので、

よくよく洗ったあと、

絞ったスダチの中にしばらく漬けてから

添付のぽん酢をかけました。

 

生かきって、

やっぱり美味しいです。

 

 

蛸と胡瓜の酢味噌がけ

タコは前日の残りものですが

乱切り胡瓜と合わせて

酢味噌がけにしてみたら

目新しい一品になりました。

 

 

牡蠣の肉巻き焼き

しゃぶしゃぶ用の豚肉に軽く塩・胡椒して

薄くスライスしたニンニクを置き、

その上に牡蠣、

更にスライスニンニクをのせて巻きます。

あとはフライパンでコロコロ焼き

出来上がりに黒胡椒を振りました。

 

少し大きく

↓↓

牡蠣がぷっくらしていて美味しい。

少しだけシャキッとしたニンニクとも

良く合います。

 

私が師事している和食の先生には

牡蠣は、生で食す場合を除き、

ぬるま湯で軽く霜降りするよう

教えられています。

なので、今回はもとより、

カキフライの場合などにも

軽く霜降りしてから調理しています。

 

 

〆は

玄とろ飯

根菜の味噌汁

べったら漬け

 

玄米のご飯なので

「麦とろ飯」ならぬ

「玄とろ飯」になりました。

とろろが、

たまらなく美味しいです

 

ポチッとお願い致します。    

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

コメント (6)

コロッケ弁当

2015年11月19日 | お弁当

11月19日(木)のお弁当

花山椒混ぜ込みご飯・塩昆布

ウインナー・玉子焼き

里芋コロッケ

アメーラルビンズ

モロッコインゲンの胡麻和え

 

ポチッとお願い致します。    

↓↓     
人気ブログランキング
 

コメント

「ねばりっこ」でたこ焼き

2015年11月18日 | 家ごはん

 

 

連日のイモ責めです。

昨日は数日前に届いた長芋を使って

「たこ焼き」に。

 

鳥取の親戚から届いた

長芋二種

砂丘ながいもは6本

ねばりっこ(大和芋)は4本

かなりの重さでした…。

 

「ねばりっこ」とは、

砂丘ながいもの花粉を

いちょう芋(大和芋)に交配し、

バイオテクノロジー技術を活かして

誕生した新品種だそうです。

 

 

そんな

長芋を使った

昨日の夕食

 

まず、「ねばりっこ」を摺り下ろしますが

こういう作業には夫が適しているので

まかせることに。

 

摺り下ろした「ねばりっこ」に

生卵を入れ、

泡立て器で混ぜて混ぜて。

あ、おろすのも混ぜるのも夫です。

 

 

その中に

海老粉・揚げ玉・昆布の粉を加え

更に混ぜていきます。

もちろん、夫が。

 

※ 昆布の粉は

わが家では、

「ふりかけこんぶ」を使っています。

 

全部を混ぜ合わせるとこんな感じに

見た目はあまり美しいとは言えませんが

これが、美味しさのもとです。

 

 

後は中に入れる具材を用意。

シャウエッセンとチーズ2種

(ミモレット・パルミジャーノレッジャーノ)

タコ・たくあん・揚げボール

 

「たこやき」って言うくらいですから

本来はタコだけですが、

いろいろ入れてみます。

これが、

なかなか美味しいんです。

 

 

こんな感じで焼いてみますが、

普通の「たこ焼き」と全く同じ要領です。

 

 

小麦粉は入れていませんが

大和芋は凄い粘りなので

ちゃんと、

たこ焼きが出来ます。

 

 

たこ焼き

シャウエッセンとチーズの組み合わせも

たくあんも、揚げボールも

とても美味しいです。

 

他におかずを作らなかったので

もう一度焼きました。

 

わが家はいただくので

大和芋をふんだんに使えますが

間違いなく

小麦粉で焼くより美味しいです。

 

ポチッとお願い致します。    

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

コメント (4)