献立が思いつかないまま、
スーパーの鮮魚売り場を覗いたら
長崎産の大きな鯵があったので
大葉で巻いた天ぷらに決め、
鯵をカゴに入れた後、
クルッと回って野菜売り場に。
そんな日の夕食です。
白滝の生姜炒め
白滝と細切りの豚肉を
ごま油で炒め
細く切った生姜も加えてから
砂糖と醤油で味付けしました。
焼き空豆
買って来た空豆を
グリルに放り込んで焼いただけ。
塩をつけていただきましたが
長崎産の空豆はやわらかくて
風味も良かったです。
厚揚げとなめこおろし
サッと湯に潜らせたなめこと
大根おろしを混ぜたものを
食べやすく切り分けた
焼いた厚揚げの上にのせて。
少し大きく
⇊
食べる時には
醤油をかけますが
カリッと焼けた厚揚げと
なめらかな「なめこおろし」は
美味しい組み合わせです。
鯵の大葉巻き天ぷら
レモン
おまけのこれ
⇊
骨煎餅
大きな鯵だったので
少し固めでしたが
二度揚げした鯵の骨は
旨味たっぷり !!
天ぷらを少し大きく
⇊
大葉で巻いた鯵は柔らかくて
塩でも醤油でも美味しいですが
我が家では、
夫は生醤油。私は出汁醤油で。
どちらも旨し
ポチッとお願い致します。
↓↓