住民投票条例への市長意見についてー東村山市HPよりー

2007-01-02 01:15:49 | Weblog
東村山市HPに、昨年くれの住民投票条例への市長意見のQ&Aが掲載されました。否決をした言い訳なのですが、それでも、市民を欺く物だと思います。

中身を、私なりに検討してみました。(Q&Aは要約)

Q1 なぜ東村山駅西口を整備するのか?
A  狭い小さな駅前を整備し、安全性や利便性の向上を図るため。北山公園など
   北西部の活性化、にぎわいと活気のある中心市街地をつくるため

安全性確保は今の計画では厳しいものがあります。駅前広場に続くバス通りは広がらないからです。
  中心市街地活性化は再開発の目的にされがちですが絵に描いたもちです。100mビルのどこに集客力があ
  るというのでしょう。誰も、責任を負う人はいません。
  敢えて言います。商店街の皆さん、今の計画で本当に皆さんのお店に活気が戻ると思いますか?


Q2 東村山駅西口再開発の効果は?
A  安全・安心、賑わいの駅広、みどりと歴史ある地域との相乗効果で力強いまちに成長すること目指す。

電線地中化などをあげていますが、地中化される区域はわずか。しかも狭いバス通りは地中化されませんからどこが安全なのか不明です。
 地下駐輪場も事実上の入り口は1箇所。朝のラッシュ時、1000台を超える自転車がバス通りから地下駐輪場に集中して入ります。安全ですか?ノーです
 業務機能の強化とは何を言うの?市役所窓口?
 商業機能の強化とは? 2~3のお店? 
 みどりと歴史あるまちに100mビルは似合うの?


Q3,4 ナゼ再開発か?
A3,4 地権者が土地を出し合い、生活を確保しながら、駅前などの整備が出来る。

 理論としてはそうです。
 しかし、今度の再開発で、ビルの中で再開発以前の事業をそのまま続ける人はいません。
 しかも、一応ビル床に権利を換える地権者も結局売って出て行くという話もあります。
 再開発組合に土地を売って引っ越した人のほうが賢いといえるほどです。なぜなら、ビルの床は償却資産なので、資産価値は目減りするからです。ビルに床を取る地権者こそ気の毒だといえます。


Q5 事業の計画での位置づけは?
A  総合計画に位置づけている。

東村山市の都市計画マスタープランでは、「今後の街づくりは、高いビルを作るようなものであってはならない」とうたっています。
 また、予算、決算で議会の議決を得ているといっていますが、この問題でいつでもクレームを付けて議論してきたのは日本共産党であって、他の与党会派はほとんど問題にしませんでした。これをもって、住民投票を否決する根拠とする訳には行きません。住民は、その議会の議決に問題があるから住民投票を求めたわけですから

ほんとにバカにしています。以下Q6からは明日以後にしますが、ぜひ直接東村山市にも聞いてみてください。

多摩湖町から見た初日の出

2007-01-02 00:01:04 | Weblog








市内で初日の出をどうしても見たいと思い
いろいろなロケーションを思い出し探っているうちに
多摩湖町の高台の住宅はどうかと思い行って見ました。
いつも、街頭でお話をさせていただくスポットです。
残念ながら、日のでは送電線の鉄塔の向こうでしたが、それでもよく見えました。
私が写真を撮っているソバでは、ご近所の男性が初日の出に手を合わせていました。
私も、平和で、暮らしやすい世の中になって欲しいと、願いました。

その後、多摩湖を一周し、山口の方まで行ってみるつもりで車を走らせると、
狭い、はみ出し禁止の場所に上下線びっしりと違法駐車の車の列、
日の出を見に来たようなのですが、
本当に危ない思いをしました。
きもちはわかりますけどね~
今は最高に眠い