台風一過の涼しさもほんの一瞬で、暑さが戻ってきた。
というか、湿度が高いんだね。
一昨日、昨日と小さな研究会があって、まあまあ忙しかった。
今日は、娘とべったりと思っていたら、「(娘は食器の洗い方が下手だから)手伝わなくていいよ」なんて、せっかく手伝ってくれようとしていたところをくじけさせてしまった。
妻に促されて、一緒に洗って、あやまったけど・・・傷つけちゃったね。
昨日の研究会のときもちょっとあったけど、ちょっと、ここんとこ人に冷たく当たってしまっている。反省。
人にやさしくできれば、じぶんが幸せになれるのに。つい忘れてしまいます。
今日一日、家族にも、道行く人にも優しく接してみます。
カテゴリー
- 日々思うこと、考えること(1965)
- 病理のこと、医療のこと、仕事のこと(848)
- 生き方について考える(367)
- 家族のこと(284)
- 妻の名言(69)
- わたしのこと(36)
- 愛と女性とジェンダーと(63)
- 人間関係(31)
- 通勤・交通・旅行(345)
- 日本のこと、世界のこと(257)
- 鎌倉暮らし(352)
- 犬との暮らし(171)
- ガーデニング・菜園・花・緑(127)
- 電脳化社会(167)
- 読書、映画、音楽、美術(219)
- 自然災害・事故・感染症(166)
- スポーツ・健康・ダイエット(110)
- いじめ飲酒とタバコとギャンブル(73)
- あの頃のこと…思い出話(56)
- 料理・グルメ(38)
- gooトラックバック/今週のお題(6)
バックナンバー
検索
ブックマーク
- ホーリーの日々
- 好酸球性消化管疾患、食生活、仕事、円形脱毛症、遊び、思うこと、、。
- 心を大切に(旧思索の木陰)
- 心のあり方や生き方などを自分なりに考えた文章
- JFK-World
- 世界の撮影・取材地トピック
- 団塊シニアのひとりごと
- 定年後の生活で 日々感じたこと
- 東京でカラヴァッジョ 日記
- 美術館訪問や書籍など
- Where there's a will, there's a way.
- Yukiさんの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。
- 駅前糸脈
- 町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。
- If I could feel this way.