今日は所用で長崎佐世保へ。
友人にはハウステンボスで講演でもするのかと訊かれたが、まさかそんなのではなく地味な日帰り仕事。
暗いうちに家を出て、ベイブリッジの上から朝日を拝んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/15/0d8d3126a96877f150cd1b7d4701e0dd.jpg)
佐世保に来たのは初めてで嬉しいといえば嬉しいのだが、もうあちこち行きたいという歳でもないし、そもそも飛行機はあまり好きではないので仕事でなければわざわざ行くことはなかっただろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/68/a193ddda9aec8f22473beec7ccd78900.jpg)
先日、ご近所の元国際線のパイロットの方をわが家にお招きして一緒にお食事をした。
飛行機に関するいろいろな話を聞かせてくださり、空の安全がどの様に守られているかを知った。
そういうことを知ってから乗ると随分見方も変わるものだし、保安検査から始まって、旅行カバンの重さまでがいかに重要かがよくわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/074a6296747b451b9c8d1600b690556d.jpg)
長崎空港からバスで佐世保入り、商店会のなかほどには白井晟一の手による十八銀行本店、おお、日曜美術館でいたのと同じだとちょっと感激した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ae/975ba7daded649935c1d1240a8a3687e.jpg)
商店街を抜けたところの病院で仕事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1b/202a26d4f46363952ecae73a66a54c03.jpg)
終わったら外はもう夕闇。
佐世保駅に戻って、港の方をちょっと散歩。
さすがは元軍港で、自衛艦が停泊していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/28f93b87fef9e1460e53ced20d75de64.jpg)
帰りのバスからの景色は真っ暗で何も楽しめず。
行きは空いていて快適だったが、帰りは結構混んでいてちょっと気分が悪くなった。
次の講演の準備をしてなんとかやり過ごそうと思う。
次行く時はハウステンボスに
応援よろしく
コメントお願いします!