こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生あっという間、私の時間もあと少し。
よりよく生きるにはどうしたらいい?

今だけ

2008年12月05日 | 電脳化社会
電脳化が進むと、身体を動かしている時以外に頭が休める時は無くなりそうだ。あとは寝てる時。
神奈川から東京まで遠距離通勤していると電車の中も仕事に使わざろうえないので、休めない。と思いきや、通勤時間は比較的頭を休ませることができる。とくに歩行中。
勤務先までてくてく、駅から15分くらいなのだが、結構頭を休ませることができる。ぼんやり、空を見て、川を見て、木を見て、最近はiPodもはずして、鳥のさえずり、通学の子供たちの声、仕事へいそぐバイクや車のエンジン音に耳を傾けることもできるようになった。
満員電車をおりて、五感を解放してから仕事へ向かう、あなたもやってみたら?
・・・一駅前降車