論文のことを考えながら歩いていたら、信号のない交差点で右折してきた自動車にひかれそうになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/20/e06eff08b78d3987cc44450084a84015_s.jpg)
思わず声をあげてしまったほどで、治りかけた左膝で踏ん張って、また痛めてしまった。
車にひかれそうになったことは、それはそれで危なく、夜道は気をつけて歩かねばならないのだが、それよりもおどろいたのは、それまで考えていたことすべて忘れてしまったこと。
こういうのは、ぼんやりしている時におきることなので、そのときなにを考えていたのか、なんて覚えていないのだろうと思っていたのだが、仕事のことを真面目に考えていてもおこるというか。命に関わるようなことがおこると、脳の意識すべてが、防御のために動員されるようだ。
とりとめの無いこと、大切だと思っていること、結局は、内容のいかんにかかわらず、そのことに気が取られる、いわば集中する、という状況はどのようなときにも起こり得ることで、これは周囲に対して無防備で危険な状態であるということか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/9b/c379ed284fbafb78e90be61819b022f6_s.jpg)
しばらくの間、自分の意識を意識しながら生活して、自分を観察しようと思っているのだが、死ぬ目にあっては元も子もないので、程々にしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/20/e06eff08b78d3987cc44450084a84015_s.jpg)
思わず声をあげてしまったほどで、治りかけた左膝で踏ん張って、また痛めてしまった。
車にひかれそうになったことは、それはそれで危なく、夜道は気をつけて歩かねばならないのだが、それよりもおどろいたのは、それまで考えていたことすべて忘れてしまったこと。
こういうのは、ぼんやりしている時におきることなので、そのときなにを考えていたのか、なんて覚えていないのだろうと思っていたのだが、仕事のことを真面目に考えていてもおこるというか。命に関わるようなことがおこると、脳の意識すべてが、防御のために動員されるようだ。
とりとめの無いこと、大切だと思っていること、結局は、内容のいかんにかかわらず、そのことに気が取られる、いわば集中する、という状況はどのようなときにも起こり得ることで、これは周囲に対して無防備で危険な状態であるということか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/9b/c379ed284fbafb78e90be61819b022f6_s.jpg)
しばらくの間、自分の意識を意識しながら生活して、自分を観察しようと思っているのだが、死ぬ目にあっては元も子もないので、程々にしよう。
私の真横まで迫った、運転手のオヤジの顔、今でも忘れられません。
本当は、考えていたことの方を覚えていたいのですが・・・。
昨日、同じ道の別の交差点で、自転車がはねられていました。人ごとではないですよね。暗い夜道は気をつけないといけません。
ろどりぃ さんも、運転気をつけて下さいね。