さいたま市西区 スィーツ&パンのお教室『手作りのお教室 黄色い小麦』楽しい時間

パティスリーでもブーランジェリーでもないけれど
本格的に美味しくそしてお家で作れるスィーツやパンをご紹介しています。

3月9日パンのお勉強

2012年03月09日 | パンのお勉強

 今日は生憎の雨ですね。気温も低いし、明日、明後日も寒そうですね。

 思い出すのは1年前、日にちは違いますが3月のパンのお勉強の日にあの大震災が起きました。今でもはっきりとその時何をしてどんな気持ちだったのかをはっきり記憶してます。震源地より大分遠いところに居た私でさえそうですから被災地の方々のことを思うと胸が痛む思いです。

 さて、今日はパンのお勉強です。今日はファミリーコースは現在は中級でお勉強するスイートドーナッツと古い方はすでに1度お習っている方も多いと思いますが豆大福。こちらが組み合わせになっておりますよ。新メニューは五穀と米粉のパンです。前回使った香ばし五穀と米粉で作ったもっちりとしたパンです。お菓子はキューブビック。今どきのケースを使ってこじゃれた感じになっています。中はビスキュイ、カスタード、シャンティトッピングはブルーベリーのソースとアーモンドスライスパウダーシュガーでお化粧してますよ。

 

 

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ

ランキングに参加してます。↑のバナー其々をポチッと押してく


3月8日復習クラス

2012年03月08日 | 復習クラス

 今日は寒が少し戻りましたね。昨日より5℃低いそうです。インフル君も一時よりは少なくなったもののまだまだおさまらないですね。もうそろそろ卒業式のお話もちらほら聞こえてきますね。高校は3月上旬、幼稚園や中学は中旬、小学校は下旬のところが多いかしら?幼稚園はもうそろそろ早帰りの時期になりますから母たちも忙しくなってきますね。

 さて、本日は復習クラスです9時から始まって1時過ぎくらいまでかかりますからいつものお教室よりもちょっと大変。今回は蒸気焼成あり、揚げ物ありとタイムスケジュールの組み方も意外とちょうどよく終了が難しい組み合わせだったかも…。今日の逸品は余ったピロシキの具でちょうど残っていた餃子の皮で餃子を作りあげ餃子にしてみました。たれはコチュジャンを使って韓国風にしてみました。

 

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ

ランキングに参加してます。↑のバナー其々をポチッと押してく


3月7日初級クラス

2012年03月07日 | 初級クラス

 昨日は5月の気温だったそうですね。今日はそこまではいかなくても3月下旬から4月上旬の気温だそうです。でもまだ寒い日が来るそうなので冬物を全部しまってしまうと大変になるようですから…。

 さて、今日は初級クラス。メニューはアンパンとロールパンです。どちらもオーソドックスなパンですが意外と作るのは難しいのです。アンパンは講師試験のパンでもありますので奥が深いのですよね。ロールパンのきれいな3段で巻くのはちょっとしたコツが必要になります。どんどんお家で復習して下さいね。お菓子はちーずまんじゅうを作りました。

 

 今日でお引越しされてしまいますが、転居先でも続けられるそうなのでず~っと楽しんでパン作りをしてくださいね。短い間でしたけどありがとうございました。

 今日は私もこれからお出かけです。最近また午後出が多くなりますのでみなさんご了承くださいね。

 

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ

ランキングに参加してます。↑のバナー其々をポチッと押してく


3月6日特別クラス

2012年03月06日 | 特別講習

 今日は朝はちょっと雨が降っていましたが途中からはカラッととっても良いお天気になりましたね。今日は皆様、ここに来るまでそれぞれにいろいろあって…ご苦労様でした。ということで大遅刻の中…話したいことも盛りだくさんで…試食なしで帰られる方もいらっしゃいましたが無事終了。

 本日のメニューはチェダーチーズとうち豆(大豆)を生地に練りこんだダイズチーズとカカオ・カソナードを作りました。今日は両方とも蒸気焼成のパンですがカカオ・カソナードは蒸気のパンには珍しく食パン粉を使っていますね。そして仕込みにはこんにゃくマンナンを水に溶かしてゼリー状にしたものを使っています。クルミやクランベリーたっぷりですね。お菓子はちーずまんじゅうを作りました。

      

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ

ランキングに参加してます。↑のバナー其々をポチッと押してく


3月5日上級クラス

2012年03月05日 | 上級クラス

 今週から暖かくなると週末天気予報で言っていたような…!?ですが今日は雨、。しかも寒いですね。早く暖かくなってほしいものですね。

 さて、本日は上級クラス。メニューはデニッシュロール。こちらはデニッシュといっても通常使っているロールインバターではなくて自分で作っていきますし、折り込みをするわけではないので時間的には普通のパンと変わりませんね。ただ、このフィリングが厚みがあって溶けやすいので手早くやることが要求されますね。かわいいお花型の成形でトッピングにはホンダンでお化粧です。もう一つはカントリーフェア。編みこみ2段重ねのパンです。中心を太く、端を細く伸ばしていきます。その具合によって形も変わってきますね。私は通常サイズで、生徒さんはそれぞれおひとりずつ小さ目サイズで成形をしていただきました。お菓子はちーずまんじゅうを作りました。

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ

ランキングに参加してます。↑のバナー其々をポチッと押してく


3月3日上級クラス

2012年03月03日 | 上級クラス

 3月3日、今日はひな祭りですね。女の子のいない我が家ではあまりピンときませんが…。大きくなるとお節句の飾りも次第に出さなくなりますし…年々、イベントとは程遠くなっていくお年頃です。

 さて、今月もできるだけデニッシュ生地のお教室をこなしていきましょう。といっても先月ほとんどやってしまったのでそんなにはないと思いますが…。今日は思いのほか家の中は暖かかったですがきれいに織り込みできました。本日の上級メニューはデニッシュペストリー4種と軽めの折り込みのバターフレーキを作りました。デニッシュはもちろんですが、軽めのバターフレーキが喜ばれます。若いときはたっぷりバターがおいしく感じられますが、○○才前後になるとさっぱり目を好むようになりますね。お菓子はちーずまんじゅう…こちらも大好評、11,12月でやってないクラスは今月できるだけやりますのでお楽しみに…。

3月のCake&Desertのメニューが決まりました。今回はクッキー2種になります。さっくりと軽く仕上げたデリスクッキーとしっとりとしたスペインアンダルシア地方に伝わる伝統的菓子をアレンジしたポルボローネをご紹介いたします。まだ少々空きがございますのでご興味のある方はご連絡くださいね。

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ

ランキングに参加してます。↑のバナー其々をポチッと押してく


3月2日教師&特別&特別ケーキ

2012年03月02日 | 特別講習

 今日は寒いですね。今は雨もしっかりと降っています。今日はこちらのほうは県立高校の試験のようですね。こちらにも高校受験のお子さんをお持ちの方も数名いらっしゃいます。良い結果につながると良いですね。

 さて、今日は頑張ってしまいました。こちらは通常教師メニューと特別のクラスです。それに+今日はJHBSの特別メニューの苺のタルトも頑張って作りました。本当は良い苺がないので来月に回そうということになっていたのですが、今朝の生徒さん情報でよさそうな苺が近くのスーパーにありましたよ~で急きょ加えました。ので、とってもバタバタなことになってしまいましたがみなさん頑張ってくださいました。

 教師メニューは水分たっぷりのウォーターブレッド、その名のとおりですね。材料もとってもシンプルなハード系のパン、私、このパン好きなんです。そしてもう一品は対照的に油脂(バター&ショートニング)たっぷりのリッチなデニッシュブレッド。こちらもとってもおいしいパンです。特別パンはセサミサワーブレッド。ゴマたっぷりでほんのりサワークリームが効いています。こちらは作るのも簡単でおいしいと大好評のパンなんですよ。もう一つは和風パン、まめあん。ゴマとアンの生地に小さなお豆のあんが入っています。小ぶりでかわいらしいですね。お菓子は浮島…白餡を使ってピンクと緑が明日のお雛様にも良いですね。緑の部分には贅沢に大納言化のこと栗の甘露煮もごろごろと入っていますよ。最後は苺のタルト…クリームチーズのアパレイユと苺のジュレ、そしてたくさんの苺を飾っています。今日は女の子のお母さんが3人、明日のひな祭りのケーキにするそうです。

さてさて、今日は余裕だと思っていたのですがもうこんな時間…お出かけしなくちゃ、雨の中、ん~行きたくないけど行ってきます

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ

ランキングに参加してます。↑のバナー其々をポチッと押してく


3月1日洋菓子Ⅰクラス

2012年03月01日 | 洋菓子クラス

 昨日の寒さとはうってかわって今日は3月下旬の陽気らしいですね。でもまた明日は寒いのですって…。三寒四温といいますが一寒一温ですね~体がついていかないです。

 本日はなかなか進まない洋菓子クラスですがとりあえずはまじめにさっさと終わらせましょうね。本日のメニューはスフレ。ココット型で焼いたちょっと塩味の利いたチーズスフレ…こちらは暖かいうちに召し上がるのも良いですが私はしっかり冷やしていただくほうがお好みです。オレンジスフレはクレープの中に入ったスフレ生地にも、おソースにもふんだんにオレンジを使っております。オレンジのグランマルニエがちょっと大人な感じに仕上げてくれていますね。

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ

ランキングに参加してます。↑のバナー其々をポチッと押してく


クスパ予約