こつなぎの写真ノート

身近な自然の彩りを楽しみながら

紅葉が始まった桐生川にて(3)、2020年11月

2020-11-13 | 桐生川・紅葉{桐生川)

ダム湖周辺で、落葉樹の紅葉化と黄葉化が始まった。緑葉はロウバイ(蝋梅)、黄緑葉はミツマタ(三椏)である。

 

 

ダム湖での水鏡(1)

 

ダム湖での水鏡(2)

 

ダム湖での水鏡(3)

 

ダム湖での水鏡(4)、2枚組パノラマ

 

紅葉の彩りを求めて、ダム湖上流にて

ミツマタとモミジの対比

 

紅葉による彩り(日陰にて)

 

*****

11月13日午後4時過ぎ。桐生市梅田町にて。使用レンズ、EF 50 mm F1.2 L。

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桐生川沿いの紅葉 (ヒトリシズカ)
2020-11-14 00:33:13
kotsunagiさん

11月半ばになると、午後4時過ぎでも桐生川上流の山間はやや日暮れの景色になります。
夕方の日差しを浴びて、カエデの紅葉が美しいです。

美しい緑色のミツマタが綺麗です。

秋は駆け足で過ぎていきます。
返信する
いい写真ですね (aoyama)
2020-11-14 16:29:24
いい写真ですね。水面に映った写真もいいですが、もとの景色はもっといいですね。

昔、私が学生だった頃に出た精神病理学者の島崎敏樹さんの岩波新書に白黒の写真で湖面に映った写真を縦にページに載せた写真を思い出します。

始め見たときになんだかわからず奇妙な感じをもったことを思い出しました。もちろん文章で説明があったのですが。

そういういたずら心はだされてはいなかったので、ちょっと安心しました。
返信する
日暮れ前での彩り (kotsunagi567)
2020-11-14 21:56:28
ヒトリシズカさん、こんばんは。
今回、レンズを向けた紅葉は日暮れの前でも彩りが美しいものでした。
また、この時季になっても、ミツマタの葉には魅せられるものが残っていました。
次回は、朝日を浴びるときに、紅葉とミツマタの彩りを楽しみたいと思っています。
余談ながら、市街地を囲む山並みにおいても、紅葉化と黄葉化が進んでいます。
コメントありがとうございました。
返信する
日暮れ前での彩り (kotsunagi567)
2020-11-14 22:24:38
aoyamaさん、こんばんは。
ほどんど風が吹いていない状態でしたので、このときの景色は見る者に落ち着いた雰囲気を深く感じさせるものでした。
島崎敏樹氏がそのような写真を著書で示しておられることを、初めて知りました。
当方は、自分が美しいと思う場面に出会ったとの気分で、画像をアップしてみました。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿