雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

「第1回天体写真展」 上越天体写真友の会 スタート!

2023年06月08日 | 上越天体写真友の会
以前 編集後記でポスターを載せましたが、
昨日(7日) 上越天体写真友の会主催の「第1回天体写真展」の飾りつけを行いました。
朝8時半に展示会場の上越市福祉交流プラザに会員8名が作品を持ち寄って集合。
みんなで協力しあって ほぼ1時間で合計33作品の展示を完了しました。

なかなか星空には恵まれない雪国越後で長年頑張ってきた仲間たちです (右から3番目が会長の細谷さん)
わたしはカマラマンにつき似顔絵を挿入(考えたらこの似顔絵10年以上前につくったものでした

お近くの方は会場までお越し願いたいのですが、来ることができない方のために展示作品の一部を紹介します。
星景写真から太陽・月、星雲・系外銀河と多岐にわたっております。







飾り付けが終わったころには地元地方紙の取材もあり、
その後 お互いの作品を見ながら情報交換を行いました。



写真展は6月7日(水)から13日(火)までの一週間です。
ご来場お待ちしています。



= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今回の天体写真展で上越天体写真友の会の活動がスタートしました。
今後は月に1回の例会で情報交換し天体写真の研鑽に努めていくことになります。

ちなみに今回の写真展にわたしが出品した写真は
プリントするとモニター画像と色が違う という問題に今回も悩まされました

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『かたてま野菜』 初収穫はズ... | トップ | キューリ初収穫、良い子だっ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
超新星 (さすけ)
2023-06-08 15:24:14
はいはい、雲上さんの本物は地元紙「上越タイムス」に載ってましたよ~(^_^)。

会のお仲間?のIBEさんからLINEが来てました。
「正面に雲上さんが撮影された、超新星の写真があります。」と。

早速、拝見させて頂きます。
なにしろ無料なのがいい(おっと失礼しました)。
返信する
タダでおまけに近い (雲上(くもがみ))
2023-06-08 15:50:03
さすけさん コメント早い!
今回の会場は近いしおまけに無料。
「上越タイムス」とってないので、これからコンビニに行って立ち読みしてこようかな?
返信する
映り込み (さすけ)
2023-06-11 19:27:24
今日、会場に行ってみました。
すごい写真でした(^^)/~~~。
”超新星”を含む雲上さんの作品は「映り込み?」がないようにしたんですね。全部自作ですか?

各作品の下部は結構スペースがあったので次回からはそこに作品の特長、苦労話、思いなどを表示してくれたらな~と。

一つ、雲上さんに感想をお願いしたいのですが、会員のIBEさんのオメガ星団についてです。ふるさと館で撮られたそうですが上越市で撮れたのはすごい事だと思うのですがいかがでしょう?
返信する
ご来場ありがとうございました (雲上(くもがみ))
2023-06-11 22:24:09
さすけさん 写真展に来ていただいてありがとうございました。
プリントした写真の写り込みについては ずーっと悩まされていたのですが、
数年前から写真パネル前面のアクリル板を下面に隠して展示するようにしています。
それでもプリント用紙に光沢のものを使うと写り込みが出るので、”微粒面光沢”という用紙を使っています。
よほどの美術館での展示でないかぎり写り込みはあるはずなのに、なんで写真展は光沢ペーパーにアクリル板なんでしょう?

今回は撮影データ重視で「友の会」で統一したタイトル用紙だったのですが、さすけさんが言われるような点についての記載の様式についても月例会で検討してみます。
IBEさんの南天のオメガ星団は上越市での南中高度は5度にしかならないはずですが、
大気の屈折による浮き上がり現象もあり、”挑戦してみたら写った” というのも天体写真のおもしろさですね。
返信する

コメントを投稿

上越天体写真友の会」カテゴリの最新記事