RALLYE SANREMO
イタリアのチームが、
イタリアのマシンで、
イタリア人ドライバーで、
イタリアのラリーを制する。
87年から、グループAになると、デルタが連勝!
それを止めたのが、日本車!
90年後半は、日本車が圧倒!
それを止めたのは・・・
WRカー時代
◇2000 優勝 プジョー206 G・パニッツィ (フランス)
2位 プジョー206 F・デルクール (フランス)
3位 ランサーEVO T・マキネン (フィンランド)
4位 プジョー206 M・グロンホルム (フィンランド)
5位 フォーカスRS C・サインツ (スペイン)
◇2001 優勝 プジョー206 G・パニッツィ (フランス)
2位 シトロエンクサラ S・ローブ (フランス)
3位 プジョー206 D・オリオール (フランス)
4位 フォーカスRS C・サインツ (スペイン)
◇2002 優勝 プジョー206 G・パニッツィ (フランス)
2位 プジョー206 M・グロンホルム (フィンランド)
3位 インプレッサ P・ソルベルグ (ノルウェー)
◇2003 優勝 シトロエンクサラ S・ローブ (フランス)
2位 プジョー206 G・パニッツィ (フランス)
3位 フォーカスRS M・マーチン (エストニア)
4位 シトロエンクサラ C・サインツ (スペイン)
日本車を止めたのは、あの恐い顔の男が、3連覇!
それを止めたのは、新人イケ面のローブだった。
フランスのマシン、フランス人ドライバー
2000年から一気に、活躍が目立ってきた。
サンレモと言えば、ターマック!
ターマックと言えば、フレンチマン!
この年、サンレモラリーは45回
WRC ラリーイタリアとして、最後の舞台となった。
締めくくったのは、イタリア・・・ではなかった。