RALLYE SANREMO
イタリアのチームが、
イタリアのマシンで、
イタリア人ドライバーで、
イタリアのラリーを制する。
グループB時代
◇1983 優勝 ランチア037 M・アレン (フィンランド)
2位 ランチア037 W・ロール (ドイツ
3位 ランチア037 A・ベッティガ (イタリア)
4位 マンタ400 H・トイボネン (フィンランド)
5位 ランチア037 M・ビアシオン (イタリア)
6位 マンタ400 D・チェラート (イタリア)
7位 クアトロ M・ムートン (フランス)
上位を独占するものの、ドライバーが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/75172ae677c8eee2f5dfec062257f63c.jpg)
4WD+ターボ のクアトロの登場で、苦戦するイタリアワークス
ミッドシップ+スーパーチャージャーの037で戦った。
すでに、開発が進んでいたのだと思うが、
ストラトス → 131 → 037 へと、先取りしたつもりが、
4WDのポテンシャルに圧倒されることになる。
それでも奮闘するものの、進化の方向は、
ミッドシップ+4WDへと行き、ますます、苦しくなる。
◇1984 優勝 プジョー206 A・バタネン (フィンランド)
2位 ランチア037 A・ベッティガ (イタリア)
3位 ランチア037 M・ビアシオン (イタリア)
4位 ランチア037 F・タバトン (イタリア)
5位 プジョー205 J・P・ニコラ (フランス)
◇1985 優勝 クワトロ E2 W・ロール (ドイツ)
2位 プジョー205 T・サロネン (フィンランド)
3位 ランチア037 H・トイボネン (フィンランド)
4位 ランチア037 M・アレン (フィンランド)
5位 ランチア037 D・チェラート (イタリア)
6位 ランチア037 M・ビアシオン (イタリア)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/16/9837c3e044cf075c804bbe2c0a3d5ab6.jpg)
◇1986 優勝 デルタ S4 M・アレン (フィンランド)
2位 デルタ S4 D・チェラート (イタリア)
3位 デルタ S4 M・ビアシオン (イタリア)
4位 MGメトロ M・ウイルソン (イギリス)現フォード監督
もう、2WDミッドでは、歯がたたなくなり、
ついに、4WDミッドシップを投入したのだが、
エンジンを前後逆向きにし 4WD化とし、
スーパーチャージャー+ターボチャージャーで武装
モンスターマシンだったが、悲劇のマシンになってしまった。