アクアでGoTo宮崎(後編)

2021-03-21 13:21:00 | 旅行



   はいぶり

   


   自宅出発 

    04:00  国道
    04:26  高速
    06:20  休憩PA
    06:30  出発
    07:15  一般道
    08:10  到着(第1目的地)


   到着時 燃費インジケーター  25.6㎞/㍑


   目的地まで  271㎞

   前日走行分   84㎞

   走行距離計  355㎞

   
   
   燃費は 前日 市街地走行で 伸びなかった

   それでも 一般的な 数値に ちかいのかもしれない

   好走走行では

   しっかりした ハンドリングで 不安感は無かった

   足回りは 意外と 硬め

   ふわふわしたり 腰砕け したりしない

   半面

   舗装のつなぎ目など 思ったよりも ショックが 大

   

   一昨年 インプレッサで 出雲1000㎞ 走ったが

   インプ は 直進付近で ステアリングが シビアすぎ

   高速道の 轍で ハンドルをとられたが

   アクアは そんなことは なかった

   これは 中国道 が かなり 痛んでるということ

   かもしれない

   今回は 同じ高速道ではなかったから 単純比較できない


   が

   高速での エンジンが かったるい

   登りでも パワーが ない

   ホンダ車のように アシストも ない

   アクセルレスポンス が 悪く キビキビ 走らない

   追い越しにも もたつく

   ファミリーカー ビジネスカー としたら

   何ら 問題ないが…もたもた する


   これって  煽られる クルマ だわ




   


   一般道移動
    
    08:10  国道
    11:20  道の駅着
    12:10  一般道
    12:25  到着(第2目的地)




   



    14:10  市内走行
    14:45  到着(第3目的地)


   インジケーター 19.7㎞  33.5㎞/㍑  ¥75

   信号少ない 市街地走行では すごいわ


   街乗りでは なんら 不満なし

   アイドリングストップも 煩わし感 少ない


    15:45  市内走行
    15:55  高速
    16:20  PA
    17:20  高速
    19:25  市内走行
    21:15  国道

   自宅到着  

   トータル 657㎞ GS満タン 28.00㍑

   平均燃費  23.46㎞/㍑


   4名乗車 を 考えると  こんなもんか