🚏 太郎丸
折り返し乗車しました
終点 🚏 かいがけ
折り返しまで 乗られたんでしょうね
行きと同じ顔ぶれです
帰りは 後ろに座りました
車内が撮れます
ピンボケ
しゃーないです
気を取り直して 撮り直し
民家の縁側で おばあちゃんが 日向ぼっこ
プップ~
行きも 帰りも
庭先では 猫も
内成地区を抜け 鳥越峠を越え
市街地へと 下ります
通過した ループ橋
ここで 360°
よくま~ 山の中に こんな道を 造ったもんです
高速道路着工時の恩恵かも知れませんが
通行量から言って 間違いなく税金の無駄遣い
そんなことを 思ってると
市街地が見えてきました
ここで 左折して 新道 とはお別れです
新道を行き来すれば 楽で早いのですが
そうはできません
バスは 生活の足ですから 民家のある所を通ります
狭い橋を通過
ガラス越しなので くっきりしてませんが
天気に恵まれました
最終日の 天気予報は
ほとんど 北 の 方角を撮ってるのですが
南が すぐ山なので この斜面一帯は 日が落ちるのが早いですね
夏は 西日が差しませんが
冬は 夕方 早くに冷えるでしょうね
狭い道の沿道には 撮り🚍 の人たちが あちこちに♪
駅前に 戻ってきました
前に座ってた人たちは 町に入ると 降りられました
終点 🚏 駅前
まだ 10時 です
午後の便
2回目の乗車に つづく~