先程、5月の「道元とカウンセリングコース」から帰宅しました。
今晩の参加者は、総勢18名(男性12名 女性5名)でした。
学習会は、
①『正法眼蔵・菩提薩埵四攝法』の音読
②坐 禅
③『正法眼蔵・他心通』第6回目の解説
勉強会の後、いつものように「つきじ植むら」で夕食&懇談タイム。
13名の方が参加されました。
今回で、『他心通』は終了しました。
次回から、『仏向上事』に入ります。
tenjin先生のお話。
道元さまの教へはどの巻も大事なものですが、
『仏・・・』で始まる巻は、特に大事な巻です。
『仏向上事』もそうですが、『仏祖』『仏性』『仏教』『仏道』『仏経』『仏道』があります。
◆次回は、6月21日(金) 午後18時30分~20時30分
タワーホール船堀 会場は、玄関のインフォメーションをご覧下さい。
音読タイムは、引き続き『正法眼蔵・菩提薩埵四攝法』になります。
テキストは、事務局で用意しています。