法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

『歎異抄』うたと語りあい in 願海庵

2018年09月19日 23時43分44秒 | zoom法音道場



今晩は、毎週水曜日・夜に開催の、
『歎異抄』うたと語りあい in 願海庵
でした。

今晩のご参加は、細◇さん、音◇さん、本◇さん、ボクの四名。
伊◇◇さんは、お仕事のご都合でお休みの連絡をいただきました。

学習会の内容は、以下の通りです。

*『大無量寿経』(昭和法要式)読誦
*『正信偈』読誦
* 三淘念仏&和讃(高僧和讃十五 次第六首)
*『歎異抄 第十八章』音読
 大津出身の音◇さんが、関西弁で『歎異抄 序章』を朗読してくれました。
 →テキストは、写真の川村湊訳です。
*楽談タイム

→来週の26日(水)は、音◇さん、本◇さんが海外出張のためお休みします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする