本日、午後1時から、いつもお世話になっている正見寺様の報恩講でした。
ご住職から、「法話をしなさい」との命があり、
力不足ではありますがお勤めさせていただきました。
内容は、日頃の【くりのみ会】での取り組みの紹介と、
大経にある「受持読誦」の実践についてお話しました。
大事なことは、「分別」ではなく、「読誦」です。
実際に、「顕浄土真実教行証文類・総序」の音読と、
三淘念仏&和讃の手ほどき&発声をしていただきました。
合掌
本日、午後1時から、いつもお世話になっている正見寺様の報恩講でした。
ご住職から、「法話をしなさい」との命があり、
力不足ではありますがお勤めさせていただきました。
内容は、日頃の【くりのみ会】での取り組みの紹介と、
大経にある「受持読誦」の実践についてお話しました。
大事なことは、「分別」ではなく、「読誦」です。
実際に、「顕浄土真実教行証文類・総序」の音読と、
三淘念仏&和讃の手ほどき&発声をしていただきました。
合掌