「空手の人が恐ろしい」
毎田周一師の言葉です。
コロナ禍。
大勢の皆さんが、ステイホームをしていました。
その間、TV報道等によりますと、家の片付け・終活のご家庭が多かった由。
ボクはというと、ようやく先週あたりから片付け。終活に入りました。
マア、(ゴミの山)状態ですで、何も大事なものは出てきません。
用済み・印刷済みのコピー用紙、
パソコン&カメラ&録音機材関連のコード類、
古本の山です。
全てゴミとして始末するものです。
若い頃、毎田周一師の「簡素」という言葉が好きでしたが、
半世紀も経つと真逆な体たらく。
何とも、(だらしない自分)に直面です。
プロフィール
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 真聴(鈴木)新太郎/「親鸞和讃」学習会
- yo-サン/「親鸞和讃」学習会
- 真聴/行為的直観
- marco8080/行為的直観
- 真聴/シュトウットガルトからのお客さま
- oli/シュトウットガルトからのお客さま
- yo-サン/「南無阿弥陀仏」と「帰命無量寿覚」
- yo-サン/【落穂拾い】No461 462を更新
- baba/Zoomで「安穏なる時空」の実現!
- 真聴/「念ずれば花ひらく」
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo