気持ちの良い小春日和の一日でした。
所用で、東村山市方面に出かけました。
お茶購入で立ち寄ったある大手コンビニでトイレをお借りしようとしたところ、
「トイレ利用中止」の表示。
水回りの故障かと想像したところさにあらずです。
以前、新座市のトイレ利用中止でした。
その理由は、利用者の乱暴な使用が原因での利用中止でした。
本日のトイレ利用中止の理由は、
「清掃資材入手困難」
でした。
たぶん、この店舗の店主の経営力不足ではないでしょう。
コロナの時代、いろいろの物品の値上がり等々が報道されていますが、
「清掃用具不足」が、広がっていくのでしょうかねー???
心配です。
最新の画像[もっと見る]
-
ブリ刺し&シャブ 2時間前
-
河津桜の開花は? 1日前
-
夕景 3日前
-
親鸞学習会 3日前
-
【落穂拾い】476号を更新しました。 5日前
-
2月のカウンセリング研究会《くりのみ》 1週間前
-
wasan 「正像末和讃」 1週間前
-
『透析を止めた日』 1週間前
-
2月のカウンセリング研究会【くりのみ】 2週間前
-
最近の「読書」 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます