法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

「トイレの利用中止」

2021年12月11日 19時44分13秒 | 日乗

気持ちの良い小春日和の一日でした。

所用で、東村山市方面に出かけました。
お茶購入で立ち寄ったある大手コンビニでトイレをお借りしようとしたところ、
「トイレ利用中止」の表示。
水回りの故障かと想像したところさにあらずです。

以前、新座市のトイレ利用中止でした。
その理由は、利用者の乱暴な使用が原因での利用中止でした。

本日のトイレ利用中止の理由は、
「清掃資材入手困難」
でした。
たぶん、この店舗の店主の経営力不足ではないでしょう。
コロナの時代、いろいろの物品の値上がり等々が報道されていますが、
「清掃用具不足」が、広がっていくのでしょうかねー???

心配です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仏教は 人間学。仏道は 人... | トップ | 里村専精師「浄土真宗によう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日乗」カテゴリの最新記事