法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

「反撃能力の保持」は、国を滅ぼす

2022年12月03日 23時49分50秒 | 日乗

ボクは、敗戦の頃に生まれ今日は後期高齢者。
マアマア、ボクが政治に参加できるといえば、
「投票」とこのブログのグダグダ更新!です。

このお国。
憲法のもとで「平和国家」の道を歩むものだろうと思っていました。
朝鮮戦争があり自衛隊ができても、徹底した「専守防衛」だと確信していました。
ところが、岸田首相。
安倍政権の政策を更に加速の様相で、
このお国の安全保障政策や原子力政策を大転換にのめり込みです。

ロシアのウクライナ侵攻、中国の軍拡、北朝鮮のミサイルetc
確かに日本を取り巻く安全保障環境の悪化は理解できます。
それだからと言って、「敵基地攻撃能力を持つ」は、
あまりにも短絡的・幼稚な議論のように思います。
国の安全保障は、「総合力」ですよねー。

旧統一教会に利用されたのか、利用したのかは分かりませんが、
政権政党の資格無しでしょう。
そもそも、岸田内閣の支持率は最低を推移。
安全保障や原子力政策の大転換をする資格も能力もないですよね。

公明党は自民党に追随。
維新も国民も自民党にすり寄り。
ツイッター上の情報ですが、
立憲も「反撃能力」容認で検討とか?

れいわ新撰組と共産党の議席を増やすことが急務ですよね!





 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『軍隊のない国』 | トップ | STOP自公政治! 地に墜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日乗」カテゴリの最新記事