法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

水戸宅での「会座」

2018年09月20日 22時33分39秒 | 日乗

木曜日の午前は、ご近所の水戸宅での「会座」です。

法兄・水戸さんの奥さんと84歳になるお姉さんとボクの三人。
少人数の会座ですが、内容充実。(笑)

内容は、
*「正信偈」舌舌〈ゼゼ〉
*「 三淘念仏・和讃」
  一応、これまで「三帖和讃」を一通りうたいましたので、
  本日からは細かい節回しについてお伝えしています。
*「歎異抄」師訓篇の音読&第一章のお話。
  大事にしていることは、「一に音読、二に音読…五に音読です」
  音読を通して、親鸞さまのお声をいただいています。
*語りあい
  樹木希林さん名言を紹介。
  「生老病死」について、病気のつきあい方についての井戸端。

午後は、自宅にて、「歎異抄」の予習。
23日(日)
伊豆稲取の浄土真宗大谷派・蓮行寺で開催の会座に参加します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野《不忍池》のハス

2018年09月20日 00時04分21秒 | 日乗

今夏の猛暑も忘れてしまい、気持ちの良い秋の到来を楽しみます。

願海庵に出かける道すがら途中の上野《不忍池》。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『歎異抄』うたと語りあい in 願海庵

2018年09月19日 23時43分44秒 | zoom法音道場



今晩は、毎週水曜日・夜に開催の、
『歎異抄』うたと語りあい in 願海庵
でした。

今晩のご参加は、細◇さん、音◇さん、本◇さん、ボクの四名。
伊◇◇さんは、お仕事のご都合でお休みの連絡をいただきました。

学習会の内容は、以下の通りです。

*『大無量寿経』(昭和法要式)読誦
*『正信偈』読誦
* 三淘念仏&和讃(高僧和讃十五 次第六首)
*『歎異抄 第十八章』音読
 大津出身の音◇さんが、関西弁で『歎異抄 序章』を朗読してくれました。
 →テキストは、写真の川村湊訳です。
*楽談タイム

→来週の26日(水)は、音◇さん、本◇さんが海外出張のためお休みします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹木希林さんの言葉

2018年09月18日 22時58分13秒 | 日乗

樹木希林さんの佇まい&言葉。
本当に、魅力的です。

深いです…
ボクには、仏教的に響くのですが…

wikipedeiaによりますと、
市ヶ谷にある千代田女学園のご卒業。
浄土真宗本願寺派系の学校ですね。

若い頃から、仏典に親しみ、
講演会などでは、世尊のお話しもされています。

ボクの情報はこれ位ですが、
何かご存知でしたら教えてください。

希林さんの言葉を拾いました。

◆希林さんは、マネージャーを持たず、
 スケジュール管理は全てご自身で行っていたそうです。

私、とにかく今、一人でやっているでしょ。
ここに来るのも一人、何をするのも一人。
誰かに頼むと、その人の人生に責任を持てないから。

昨日のブログにも書きましたが、《独り》を大事にされた方のようです。
派閥や権力のぬるま湯の中で、
ヌクヌクしている、自民党国会議員の諸君に届けたいですナー。(笑)

◆映画「あん」の中での独白
私たちは
この世を見るために
聞くために
生まれてきた

だとすれば
何かになれなくても

私たちには
私たちには
生きる意味がある

合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹木希林さんが逝去されました。

2018年09月17日 23時09分13秒 | 日乗

樹木希林さんが、お亡くなりになりました。
個性的な魅力的な表現者でした。

今日は、TVもずっと樹木さんのエピソードを報道していたようです。

樹木さんの逝去に接し、ボクは、「大無量寿経」の一節を繰り返し読みました。

人在世間 愛欲之中、
獨生獨死 獨去獨來、
當行至趣 苦樂之地。
身自當之、無有代者。

人、世間の愛欲のなかにありて、
独り生じ独り死し、独り去り独り来りて、
行に当(アタ)り苦楽の地に至り趣(オモム)く。
身、みづからこれを当(ウ)くるに、代(カワ)るものあることなし。

独り、苦楽の地を歩まれた、樹木希林さん。
現代人に、「独り」を教えてくれたように思います。

お疲れ様でした。
ありがとうございます。

合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『教行信証』は、愚禿の自覚

2018年09月16日 23時23分46秒 | 毎田周一師の言葉

毎田周一師の言葉を拾います。

*教行信証の体系性などに着目するものがあるとすれば、それは馬鹿だ。
 「愚禿」に体系があるか。
 筋道の通った馬鹿というものが、この世に存在するのか。

*教行信証は愚禿を自覚されたのだ。
 極重悪人の自覚の書だ。
 言々句々、しかならざるはない。
 全き親鸞の自覚の表白だ。

*教行信証に体系性を見出すのと、親鸞の自覚を見るのとでは、天地の隔たりがある。
 前者は対象論理、後者は主体の立場だ。
 前者は学者の閑事業、後者は生きるか死ぬか、のるかそるかの関頭にたつものが、
 必至に求める救済の立場だ。

*後者の立場に於いて、教行信証が言々句々が、生命に輝いて来る。

*この世にある一切の書を、
 それが果たして極重悪人の自覚から発して書かれてゐるか否かを検せよ。
 それで書物の判定ができる。
 
(毎田周一全集 第九巻)

声明カウンセラー釋真聴は、同行のお仲間と、
『教行信証』『歎異抄』の音読をすすめています。
また、『親鸞和讃』をうたっています。

ぜひ、お遊びください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党総裁戦

2018年09月15日 10時21分09秒 | 日乗

政治主張・政党支持は、各人がしっかりと考えることだと思います。

マア、ボクは、ハナから安倍氏の言葉・スローガンから、“ウソ”を感じていましたので、
一刻も早く退陣してもらいたいと思っていますが…

当ブログで発信したいのは、
民主主義のルール・手続き等々を遵守すること。
公開での討論、国民に届く情報発信を期待するモノです。

特に報道が閉塞状態である昨今の風潮が、一番の気がかり。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「願海庵」やさしい仏教塾

2018年09月14日 23時21分57秒 | zoom法音道場

今晩は、毎月一回開催の、
「願海庵」やさしい仏教塾
でした。

ご参加は、4名でした。

庵主の佐◇さんが、高熱で欠席。
ボクが、導師をさせていただきました。

学習会の内容は、以下の通りです。

*「正信偈」草四句目下げ
* 三淘念仏、和讃(「弥陀成仏」次第六首)
* 回 向

*「教行信証・総序」音読

*「歎異抄・序」音読&唯円さんついてのお話

*楽談タイム(井戸端)

どなたでも参加出来る、楽しいオアシスです。
ぜひ、お出かけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京大谷声明学園の授業スタート

2018年09月13日 23時50分01秒 | 日乗

午前中は、法兄・水戸さん宅での、毎週木曜日の学習会。
9月の初めに、法兄の三回忌をおつとめさせていただきました。

さて、木曜日は、奥さんと84歳になる姉とボクの三人での学びの場。
ボクが指南役で、もう、数年になります。
お二人とも信仰があつく、毎朝、仏前でも「正信偈」をあげていますので、
「正信偈」は諳んじてできるようになりました。
 また、 三淘念仏和讃、偈文も上手です。
「積習」の成果!

夜は、毎週木曜日の夜の「東京大谷声明学園」。
先週は、一年間のカリキュラム作り。
今晩から、授業が始まりました。

「登髙座伽陀」を教えていただいたのですが、
(音の幅が狭い)とのご指導を受けました。

なかなか、「これで良し」には到達しませんな…
精進!精進!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『歎異抄』勉強会

2018年09月12日 23時37分26秒 | zoom法音道場

午前は、毎週水曜日のテニス・スクール。
話題は、全米op優勝の大坂なおみさん。
ほとんどの仲間が、来年あたりのグランドスラムの優勝の予想でした。
20歳の大坂さん。
今が伸び盛り。一試合一試合、実力を身につけたのだと思います。

夜は、毎週水曜日夜に開催の、
『歎異抄』うたと語りあいIn願海庵。

今晩の、ご参加は、音◇さん、伊◇◇さん、ボクの三名。
ご僧侶の細◇さんは、お通夜で、
本◇さんは、50肩と風邪でお休みでした。

今晩の学習会の内容は以下の通り。
*『大無量寿経』読誦
*『正信偈』舌舌(ぜぜ)
* 三淘念仏・和讃
 和讃は、「高僧和讃 十四」をうたいました。
*改偈文 音読

学習会後は、三人で懇親会でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする