レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

六本木ゼロアワーでタンゴ

2013-06-08 | Tango

昨日は会社帰りにタンゴ。サルサも含め選択肢はいろいろあったけど、行ったのは六本木のタンゴクラブ「ゼロアワー」。ゼロアワーに行ったのは久しぶり。と言っても昨日が2回目だけど。前に行ったのは3年前の7月。六本木と赤坂の中間地点で六本木駅からブラブラ歩いて約10分。

スタート時間の8時半過ぎから参加。赤のカーテン、シャンデリア、銀色のフレームのついた大きめの鏡、ベッチンかベルベットでも使ってあるようなソファ、バーカウンターと華美でちょっとゴージャスな雰囲気に萎縮しないか心配だったけど、2時間近く居座ってしまった。

場所柄、外国人客もチラホラ居て、非現実的というか、ちょっとエキゾチックなムード。行ったことないけど、パリかブエノス・アイレスの大人のクラブというイメージ。

40人ぐらい居たかな。男女比率はほぼ半々。見たことのある顔もチラホラ。ワンドリンク込みで2,000円。雰囲気が独特なので一人で行くと最初は少し抵抗があるかもしれないけど心配無用。男性は、お地蔵さんになることなく積極的に声をかけましょう。女性は壁の花にならないように、ちょっとオシャレして行きましょう。


僕がやっているのはアルゼンチン・タンゴ。社交ダンスのタンゴとは別物です。