昨日は会社帰りに新八柱で途中下車してお好み焼きディナー。行ったのは有賀藤・新八柱店。海浜幕張駅前のプレナ内や、ららぽーと南船橋店内にもある店。店名から分かるように元ロッテオリオンズの名三塁手、後にオリオンズの監督も務めた有藤道世さんが経営する店。
有賀藤に行くのは初めてだったが、お好み焼き自体、久しぶりだった。去年の9月にラーメン食べに行った際に偶然見つけて、仕事が一段落したら行こうと思ってたけど、交流戦も無事終了したし、切りも良かったので寄った次第。
明るい店内。新八柱駅から徒歩3分。座敷の席が中心です。
元野球選手の店ということでユニフォームとか現役時代の写真、サイン色紙とか飾ってあるのかと想像していたが、そういうのはまったくなし。至ってシンプルな店内だった。言われなかったら元野球選手の店って分からないぐらい。あえて言えば有藤さんが、評論家を務めているスポーツ新聞が置いてあったぐらい。もちろん本人はおらず、初老の老人が一人で切り盛りしてた。
オーダーしたのは、2人でお好み焼き(モダン焼き)、ネギ焼き、焼きソバ。そして生ビール、ウーロン茶。関東流で自分で焼くスタイル。つまりセルフクッキング。可もなく、不可もなく、普通の御好み焼き屋。値段は3,230円で満腹。珍しく3日連続でビール飲んだ。交流戦・最終戦勝利で気持ち良く酔えたなあ。
牛筋ネギ焼き。これは僕が焼きます!
左がネギ焼き、右がお好み焼き。ちなみに有藤さんは生涯ホームラン348本。
イカ入り焼きソバ。放ったヒットは2,057本。監督としては・・・。
このオレンジ色の看板が目印です。木曜日が定休日。
行きたいレストランが5つほどある。年内に全部行く~。全部B級グルメ。