GW3日目の4月29日に流通経済大学前にある沙羅英慕(←サラエボと読む)に行ったので記録しておこう。長らくドトールだったが、ドトールが閉店して、その後に居抜きで入り、先月、オープンしたばかりの新しいカフェ。
北関東中心にチェーン展開しているらしいが、知らなかった。 店名の前にプティとついているこてから分かるように小じんまりした店だけどカウンター席も含め、50席ぐらいあったかな。間口は狭いけど、店内は意外に広い。
ドトールの時は利用したことはなかった。
落ち着いた店内。
10時半までモーニングサービスがあり、メニューは3種類。
玉子サンドイッチ。
フレンチトースト。サラダをもう少し多くすると見映えが良い。
珈琲カップはシンプルなホワイト。
2人で1,050円。 女性スタッフ2人で切り盛り。入店時、男性の老人1人客のみ。 帰る時はカップル客と老人男性客が1名ずつ2人で空いていた。新聞や雑誌は置いてなかった。まだオープンして間もないので、手探り、試行錯誤かな。大通りを挟んでタリーズ、ミスタードーナツ、近くにはコメダ珈琲があるし、カフェ激戦地区。リピーターをどれだけ取り込めるかがカギだ。新聞は置いた方が良いと思う。