先週木曜日、浦安から都内を喫茶店を巡る日帰り小旅行実施。浦安を出て銀座経由で向かったのが有楽町ビルの1階にあるストーン。存在は本などで読んで知っていたが初訪問。
午後2時前に雨が降るなかを到着。レトロな昭和感満載の有楽ビルの1階にある喫茶店。この店、昭和41年に開店らしく今年が55周年。女性有名建築士によるデザインの喫茶店とのこと。壁が石。店名の由来は、ここからきたものであろう。有楽ビルはビジネス街にあるが、緊急事態発出中でテレワークが多いせいか、悪天のためか、空いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fd/5f8ab048815cd47bba7c20e3fcc0e280.jpg?1611953885)
有楽町ビルのロビー。このビルの外壁も個性的だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6a/0efa38a1bf5a46d7180710d75fa2191d.jpg?1611953873)
1階のロビーから続く廊下。ほとんど誰も歩いていなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a0/cb031d7b9e0233296f76f2c0dca756f9.jpg?1611953882)
待望の初利用。軽食も有り〼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/22ff4638f5d096dad2fe2367350cde56.jpg?1611953968)
コーヒーカップはちょっとファンシー。シンプルな白かライトグレーにして欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/38/616113fd1849b6865b6b667374ff087c.jpg?1611954026)
壁は茶色の石壁。バーとかでも営業できそうだが、ここは喫茶店として残して欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1e/a12d40f562c9bc3e28db8e693c31ea47.jpg?1611954195)
床のタイルがこれまた味がある。
昨日は仕事を終えてからジム通い。今年21回目。20分の筋トレ後、ランマシンで5キロラン。タイムは35分。左ヒザの痛みは和らいだ。ここは無理をせず、早めに完治させたいのでゆっくりと走り、いつもの半分程度で打ち切り。ジムへの往復2キロランを含め、今年の走行距離は352キロ。
富山在住の大学時代の友人から5月24日に富山の黒部でフルマラソンあるよとの連絡があった。調べてみたら今月に入り、エントリーを受け付けており、既に定員に達したらしい。残念。でも地方でレース開催の機運が上がっていることは朗報だ。