先週土曜日、hakutaでランチの後、図書館に本を返してから喫茶店で一服。行ったのは金町駅の北口を出て徒歩3分のところにある純喫茶のシャレード。以前から存在は知っていたが、初利用。この店も喫煙可の店。午後2時過ぎに行くと男性客が3名いた。全員、お一人様。かなり年季が入った店で夫婦と思われる年配の男女2人で切盛りしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a4/619795ebbbbe3dd6c964fa1593434eae.jpg?1613862454)
数週間前に行った田園と目と鼻の先ぐらい近い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8d/22a83905eb4d9cf154263a4738d1a0af.jpg)
昭和の時代の喫茶店には必須アイテムのメニューケース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/45/559a58d634c4b8822b89e9b7529bec1c.jpg?1613862470)
レトロ感たっぷり。円型の窓。出来た当時は斬新なデザインだったんだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/a6155f3392822668137640e2fdf12146.jpg?1613862516)
コーヒー一杯450円。シュガーポットが昭和感万歳。後で梅昆布茶がサービスで出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/68/705d9f065237d13039b080b446d78d3e.jpg?1613862535)
男性客は全員、喫煙者。タバコを吸いながら漫画を読むのが喫茶店一人客の王道。
40年以上はこの地で営業しているようだ。金町は再開発が進んでいるが、北口は昔のままなので風景に馴染んでいる。雑誌は女性セブンのような女性週刊誌が中心。意外に女性客も多いのかも。
昨日は朝4時半に起きて仕事。昼休みに抜け出して凍結状態になっている親父の銀行口座を閉じる手続きに行ってきた。30分ほどで終了。ずっと気になっていたことが1つ解決。これで日曜日の百カ日の法要が終われば、一段落。
仕事を終えてから70分ラン。今年の走行距離は532キロ。一昨日ほど寒さは感じず、快適なユルユルラン。
昨日、マリーンズはソフトバンクと練習試合。0対0で引き分け。ルーキー鈴木と河村が好投。しかし打てないねえ。3安打で二塁も踏ませてもらえないとは・・・。今年もマーチン、レアードが頼みの綱。先発6番手候補は鈴木か有吉、それとも中村?まだ2月だし候補は多い方が良い。